株式会社サンライズジャパンさんの
ホメオバウ アイクリームを使ってみたよ
商品詳細はこちらhttps://www.homeobeau.com/items/eyecream/毎日スキンケアしてて一番気になる悩みポイントが
目元だったりするんですけど、ここって他の場所より皮膚が薄いからケアが難しかったりするんですよねぇ~
それでなくても私は肌が強くないから、ちょっと失敗すると真っ赤になったり、腫れたり・・・・
ほんと人相変わっちゃうんで困ります
「ホメオバウ」は、肌みずからが健康な細胞を育み、守る力やキレイになろうとする力を最大限に引き出す、元気で美しい肌の土台作りをする、年齢に負けない肌のための高機能スキンケアシリーズ
そんなシリーズ商品の1つ、「アイクリーム」は、ノーベル賞受賞成分「EGF」にプラスしてさらにアンチエイジング効果の高い「FGF」、ローヤルゼリーの200倍保湿力を持つ「ツバメの巣エキス」まで配合されたホメオバウ史上、最高ぉ~に贅沢な商品で、目元の悩みに徹底的に働きかけてくれるアイテムらしいから、私みたいに目元の悩みが大きい人間にとってはかなり嬉しいアイテムだったりします
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_630925472617574f16bb7f.jpg)
しかも目元だけじゃなくて、口元や顎、口のシワ、たるみetc。
気になる箇所をオールケアできちゃうんで、単に
目元だけのケアにこだわらないのがさらに嬉しいポイント
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_149514897617574f1d81bb.jpg)
アイクリームって他社さんの商品でも大きいものって出会ったことがないんだけど、このアイクリームはその中でも特にスリムな容器で、スポッと手のひらに収まる気持ちいいサイズ感
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_1154438368617574f247c94.jpg)
チューブの先端も細くて、1回の使用量が片目で米粒程度なんだけど、出しすぎるってことがなくて使いやすいです。
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_1609226610617574f2a37aa.jpg)
ちょっと黄色がかったクリームで、テクスチャは軽すぎず重すぎずって感じかな。
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_842067114617574f2df324.jpg)
さっきも言ったけど、使用量の目安が片目で米粒程度なんで、大体これくらいを私は片目に使ってます。
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_765193870617574f32ad48.jpg)
シワシワシワ~な目元へ・・・・・
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_2003232816617574f36efd5.jpg)
クリームをのせて・・・・・
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_504508218617574f3bcaf9.jpg)
伸ばして、伸ばして
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_58757307617574f418548.jpg)
伸ばすのにチカラは全然必要なし
っていうか、チカラを入れると肌に刺激を与えちゃって逆効果なんで、軽ぅ~く、優しぃ~く伸ばしていきます
テクスチャ的に伸びはいいクリームなんで、すぐになじませることができます
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(11枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_442457845617574f485433.jpg)
私はアロマとか香りが大好きなんだけど、中でも特に好きなのが柑橘系の香りと、スイート系の香り
このアイクリームはオレンジの香りがはっきりと感じられて、使っててめっちゃ楽しいです
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(12枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_162249322617574f4e74f6.jpg)
もしこの表記がなくても「あっ、オレンジだ」ってすぐにわかるくらい、それくらいはっきりと香りが楽しめちゃうんです
最近、空気が乾燥するようになったからか、私の肌の乾燥がますます悪化したからなのか・・・・・
保湿クリームを使ってもすぐに乾燥するようになってたんですよね
でも「ホメオバウ アイクリーム」を使うようになって、目元の保湿感が持続するようになりました
口元のほうれい線やたるみもひどいから目元以外にも使ってるんだけど、口元の場合は外ではマスクで隠せるから、悩みとしてはまだ妥協できる箇所。
でも目元だけはどうにもこうにも隠しようがないから、人と間近で喋らないってことくらいしか対応のしようがなかったんだけど、最近はちょっと人との距離感が怖くなくなってます
![口コミ:ホメオバウ アイクリームの画像(13枚目)](//image.edita.jp/image_data/2021/1025/mp_blog_photo_640_364513036617574f578fb6.jpg)
「シワがなくなった」とは言わないけど、「シワが薄くなってきた」って自分で思えるから、それだけでも私にとってはめっちゃありがたい変化だったりします
目元以外に口元や額、首etc。
私は特にくっきりしたシワがある部分に使ってるんで、1回の使用量は少なくても、塗る箇所が多いことでわりと早く消費していってる気がしますね
でもそれくらい色んな場所に使いたくなっちゃうだけの違いを感じてるんで、「今これをやめたら・・・・」って考えたらめっちゃ怖ッ
ホメオバウシリーズにはこのアイクリーム以外にも本当に沢山の商品があります
1年の中でも一番肌の乾燥が悪化するこれからの季節。
一回ライン使いっていうのをやってみたいなぁ~なんて思っちゃいますね
株式会社サンライズジャパンホメオバウ化粧品ファンサイト参加中