こんにちは^^
今日は久々の休日
暫くお休みしていたお料理記録を
まとめて失礼します。
先ずは
ハロウィンランチから

HOMPARI様よりご提供頂きました
Bread bowl&Soupをメインに
ズッキーニと茸をオリーブ油
マジックソルトで仕上げた物に
オムレツを添えて頂きました。

↑この様なお洒落なboxで届きました
ブレッドボールスープは
レンジのみの簡単調理で
お洒落に美味しく仕上がる優れもの!
冷凍状態で届くので
暫く保存も可能でした。
今回は
それにひと手間加え
オーブンで焼き上げ
パンをカリッと香ばしく
パセリをトッピングして
仕上げましたよ^^
スープのお味によっては
チーズをのせて焼いても良さそうです。

今回は1人用大きめsizeの
お試しでしたが
↑上のプチsizeは
家族やお友達との食事会の
オードブルとしてや
流行りのギャザリンクパーティーにも
お洒落な見た目と
お味もしっかり美味しく
そして
調理も簡単ですのでお勧めです!
続いて
昨日のお夕飯

▷鶏ムネ肉のバルサミコハニーソース
▷蓮根とカボチャのグリルサラダ
▷ベビーリーフサラダ
先日TVで鶏ムネ肉は疲労回復に良い
との情報を得まして
早速^^
ソースはバルサミコと蜂蜜に
お醤油も少しがお気に入りです。
続いて

▷海老のリゾット
▷豚バラと野菜のガーリックトマト炒め
リゾットは市販のソースを絡めて
簡単!手抜き
イタリアン風の炒め物は
冷蔵庫の余り物を適当に 笑
オリーブ油・ガーリック・塩コショウ
トマトケチャップ少々と
フレッシュなトマトもカットして
炒め合わせました。
続いては東京滞在中
妹宅で作らせてもらったお夕飯

妹達に食べて貰おうと
鎌田醤油さんの「貝の鍋だし」を
荷物に忍ばせてきましたので
そのお出汁で
生姜たっぷり鶏つみれ鍋にしました!
残ったお出汁は翌日の朝
おじやに
それでもまだ余っていたお出汁には
とろみを付け
卵餡掛けにアレンジしました。
2度ならず3度楽しめた貝のお出汁は
鍋の季節にお勧めの1つです。
続いて

こちらは妹が作ってくれた
鯛のアクアパッツァ
J君が美味しいワインも用意してくれ
至福の時を過ごしました。
続いて
妹宅最後の夜は
少し贅沢な和牛を買ってきまして
しゃぶしゃぶを準備しました。

美味しいお肉と
野菜をカットしただけ
簡単おもてなしメニューです^^
それにしても
ブルーノのお鍋ってお洒落で
使い勝手も上々!
基本夫婦2人の我が家には
ちょっと小さいかな…?何て思い
購入を迷っていましたが
実際使用してみますと
大人3人でも十分!
後は
どのカラーにしようか
ホワイト・ブラウン・グリーンの3色で
悩むところです…笑
セラミック鍋付きのセットを
購入検討中です。
大人数でのご使用には
最近グランデsizeも登場した様なので
そちらの方がお勧めです!
ブルーノのリンク貼り付けておきますね^^
さて
今週はどんなメニューにしましょうね^^
また一週間宜しくお付き合い下さい!
株式会社ディライトクリエイションファンサイト参加中
投稿日時:2016/11/07
:
岡山と愛媛のキャンドル教室bougieーcandleごとの毎日に寄り添う服と暮らしのことー
提供:株式会社ディライトクリエイション