『本田洋行ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社本田洋行 |
---|
シャンプー手袋のサンプルを使用しました。2種類入ってました。早速、2日くらいお風呂に入ってない状態で、Aを使用しました。これを使うためにお風呂に入れなかったわけではありません。袋を開けてみると、こんな感じの手袋が。手へのフィット感大きく感じますが、頭をモミモミするのに支障はなかったです。使用前の髪ゴワゴワです。写真載せるのが恥ずかしいくらいです。ここからシャンプー手袋を使用し、頭皮をモミモミします。ヘアカラー剤のような香りがしましたが、時間が経つにつれて薄れていきました。髪全体が湿るころには、頭皮のかゆみも消え、さっぱりしました。使用後のシャンプー手袋特に色がついたりはなかったです。シャンプー手袋使用後の髪軽くくしでとかしましたら、サラッサラになりました。感激!ここで、私がお風呂に入ってなかった理由を。お風呂が嫌い。心の病気で引きこもり。外に出ないからお風呂はいらなくてもいいや。具合が悪いから入りたくない。などと、言い訳満載です。でも、本当に冬になると毎年お風呂に入れなくって。頭のかゆみと戦ってました。(無駄な戦い)そんな時シャンプー手袋を見つけて、これなら取り急ぎ頭の痒さが取れそうだと思いました。実際かゆみが取れて、ますますお風呂に入らなくても良くなってしまいました。はい、ではBも使いました。形は一緒です。手を入れたら冷たくて。こちらは液体がたくさん染み込んでいるタイプのようです。かといって、髪がビショビショになるほどではなく。ただ、Aの時と使用感が変わらなかったので、手袋の内側まで染み込みすぎてないAが使いやすいなと思いました。なかなかお風呂に入れない人にとって、頭だけでもさっぱりできるのはいいなと思います。体より頭の方が先にかゆくなりますから。私の場合は風呂に入れよといったところですが。具合が悪くて入れない時には最適です。また使いたい商品です。
ふーか 2016-12-27 04:21:40 提供:株式会社本田洋行
Tweet |
㈱本田洋行は「豊かな価値の創造」という想いのもと、独創的なアイデアで商品づくりをしております。不織布の特長を活かして、生活を豊かにする他社にはないオリジナル商品をご提供していきます。