ハニッズ ファンサイト/はちみつクリームソープの口コミ(クチコミ)・レビュー(ぶひこさん)

株式会社藤井養蜂場のヘッダー画像

レビュー

みなさん洗顔は何派? わたしはフォーム派

洗顔せっけんも嫌いではないんだけど、石けんって扱いがめんどくさくてあまり好きじゃない
チューブに入った洗顔フォームタイプが1番好きです

最近は「生せっけん」風なものも流行っておりますが
先日 はちみつクリームソープ なるモノを見つけました

固形石けんにはない、クリームから生まれる泡立ちの良さと、
はちみつの持つ様々な美肌効果としっとり感が特徴なんだそうです

 さっぱりした使い心地の石けんを探してる方
 はちみつスキンケアを手軽に試してみたい方
 オーガニックや自然派コスメが好きな方
 化学物質や、鉱物油など添加物が心配な敏感肌の方
 おでこはべたつくのに、ほっぺたは乾燥しやすい混合肌の方

こんな人たちにオススメだそうです
敏感肌でもないし、成分こだわらないし、自然派コスメ好きでもないけれど
洗顔はわりとさっぱり(でも乾燥してもよい、ということではない)が好きなのと、
おでこべたつき&ほっぺた乾燥、という混合肌そのまんまなので(笑) 早速使ってみた


ハニッズ はちみつクリームソープ 100g

これひとつでお肌がキレイに潤うクリームタイプの洗顔石けん
毎日が「さっぱり、しっとり、そしてもっちり」のお肌を手に入れてみませんか
百年の歴史、藤井養蜂場が天然成分にこだわり、
研究を重ねて作った新しいタイプのはちみつ石けんです (商品詳細より)

⇒ 商品詳細はこちら

この石けんを作ってる「ハニッズ」は、はちみつ製品を通じて、
「毎日の生活を快適に、美しく」をコンセプトに、
創業1909年、一世紀を超えるはちみつ商品のノウハウを生かし、
化粧品や食品をはじめとした様々な分野で展開していく藤井養蜂場の新ブランド

養蜂業を通して、はちみつの事を知り尽くしているからこそ
蜂蜜の持つパワーを活かしきることを最優先に考えられているそうです

世の中には色んな洗顔石けんがあるけれど、それぞれ特徴がある洗顔石けんの中から
自分に合った石けんに出逢うのは本当に難しい
でもこの「はちみつクリームソープ」は、様々なタイプの肌に合うようにと、
養蜂家が天然成分にこだわり、研究を重ねて作ってあるんだそうです

■ 天然の国産アカシアはちみつが7%配合
  はちみつに含まれるビタミン類やミネラル、酵素、アミノ酸などで保湿効果

■ 沖縄久米島の海洋深層水使用
  水深612mから、外気に触れることなく採取された海洋深層水は、
  菌や化学物質による汚染はなく、高い清浄性が特徴
  天然ミネラル成分のバランスが良く、浸透性と吸水性に優れている

■ はちみつ&紅茶エキス配合
  紅茶エキスは肌にバリアを張りながら毛穴を引き締める効果あり
  カテキン、テアニン、VCなど多くの栄養素が含まれており、VCとカテキンの組み合わせで
  相乗効果があり、ひきしめ効果や栄養補給などで活躍してくれる

■ ローヤルゼリー配合
  ビタミン、ミネラルなど40種類以上の栄養素を含み、中でも若返りと老化防止の
  作用が期待されるデセン酸は自然界ではローヤルゼリーにしか含まれない特別成分
  たんぱく質を作るために必要な必須アミノ酸9種類も全て含まれているため
  若々しい肌を作るサポートをする

■ 天然由来の洗浄剤の配合
  洗浄剤の基本には、美肌効果があるヤシ油由来のものを使用
  皮脂をよく落とすステアリン酸など、肌にマイルドな洗浄剤のみならず
  洗顔に適したぬるま湯程度の温度で、コンディショニング効果が得られる
  ココベタインも配合し、洗浄剤の配合率にもこだわっている


ジャータイプで、まるでシャーベットやアイスクリームのような中身
ちゃんとスプーンもついてます(笑) これで軽くすくって1回分
一緒に泡立てネットもついてきたので、ネット使って泡立てております
泡立ちがすごーーーーくイイ! 硬いもっちり泡が簡単に出来るのです

香りも、ベルガモットのとっても美味しい香り 
紅茶も入ってるせいか、レモンティーのような香りがします超幸せ(笑)
やっぱ洗顔に香りがあると嬉しいよね 天然の香りだから安心だし
まあわたしは合成の香りでも何でもOKだけど(ツラの皮が厚いから)
敏感肌だから香りはあきらめてるって人にもすごくイイと思う!!

泡立ても簡単だし、専用ネットも使いやすいし、しかももっちり濃密な泡で洗えるので
洗ったあとのつっぱり感がないのに、さっぱりな洗い上がり すっきり
洗顔後の肌は明るくなってて、なかなかイイ仕上がりです

以前、某はちみつコスメを使ってまして、美容はちみつ、という位置付けだったのですが
洗顔のときにスポイトで数滴、はちみつを垂らして使うという方法だったの
でも正直、洗顔のときって手はビッシャビシャだし、そんな手でスポイトではちみつ吸い取って
(しかもはちみつは粘度あるから、吸い取って1滴出す、って行為だけで大変

っていう行為がめんどくさくって、結局あまり活用できず、最後には食べて終わったのですが(笑)
※美容はちみつ、ということで食べてもOKでした
洗顔にはちみつって、確かに洗い上がりがしっとりするんだよね
だけどあのはちみつ超高いし、そのわりに使い方がけっこうめんどくさかったので
あれ以来、リピはしていないんですよね(笑)

でもこれなら最初から石けんの中にはちみつが入ってるから手間はかからないし
もうはちみつ洗顔ならこっちでいいやって感じです(笑)
これでチューブタイプだったら言うことないのにな(笑)
ジャータイプが若干めんどくさいんだけど、まあ洗い上がりがイイからヨシとする!

⇒ 商品詳細はこちら

洗顔ジプシーの方は1度試してみてほしいです 


先着1000名様にプレゼント!という、アカシアはちみつももらえたよ
ためしに、このソープに、さらにこのはちみつも足して泡立ててみたけど
もっともっとしっとりになりました(笑)  
もちろんコスメとしてではなく、あとは食べるけどね!

冬の乾燥がひどいときには、体も洗ってみようかなって感じです

三十路しゃしゃってランキング参加中YOUクリックしちゃいなYO!

先日、酔っ払ってコンタクトつけたままぶひおが寝てた
朝起きたらコンタクトが外れてどっかいったらしいワンデイだからいいんだけど
ラスカルちゃんに「お前!お前が犯人か!」と八つ当たりしてた
なんでやねん(笑)ラスカルちゃんが何をしたというのだ
お前が半目あけて寝てるからじゃね?と密かに思ってる嫁にクリックしといていただければと
あいついつも半目あけて寝てるからコンタクト乾いて落ちるんだと思うんだよね


⇒ 創業百余年の老舗蜂兵衛館西澤養蜂場品揃え最大級のはちみつの専門店

投稿日時:2011/06/05 : ぶひ日記 提供:株式会社藤井養蜂場

「はちみつクリームソープ(株式会社藤井養蜂場)」の商品画像

はちみつクリームソープ

価格:2,814円(税込)

固形石けんにはないクリームから生まれる泡立ちの良さと、はちみつの持つ様々な美肌効果としっとり感が特徴。これひとつでお肌がキレイに潤うクリームタイプの洗顔石けんです。

ショップへ行く