今日は柴ずきんアイピローのご紹介。
柴ずきん?
なにそれ?というみなさん。
柴ずきんさんはこちらです。
![口コミ:【モニター】柴ずきんアイピローの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1209/mp_blog_photo_640_18535063745c0be57078612.jpg)
パッケージからはみ出てる姿かわいい。
開けるとこんなん。
![口コミ:【モニター】柴ずきんアイピローの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1209/mp_blog_photo_640_346821875c0be5719d32d.jpg)
なんで柴犬がずきんを被ってるのかは謎ですが、かわいいから許すw
中身のこちらを、レンジか冷蔵庫に。
![口コミ:【モニター】柴ずきんアイピローの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1209/mp_blog_photo_640_16361189625c0be572b7564.jpg)
そう、温めて冷やしても使えるアイピローです。
さすがにこんな陽気なので、冷やしては試してませんが冷やす場合は30分くらい冷やせば使えるそうな。
今回うなぎいぬが試したのはホット。
なんとレンチン20秒という驚きのスピード。
で、お腹にしまうんですが、別ポケットに香りも入れられるんです!
![口コミ:【モニター】柴ずきんアイピローの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1209/mp_blog_photo_640_16102521245c0be573b9ece.jpg)
デフォでは柚でしたが、香りがなくなったらご自分でポプラなどお好きな香りを入れることも可能。
たぶんね、ラベンダーとかユーカリとか合うと思います。
あ、すいません。
人様に見せるもんじゃないですが
![口コミ:【モニター】柴ずきんアイピローの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2018/1209/mp_blog_photo_640_9474694955c0be574c84f1.jpg)
かわいい
あ、柴ずきんがね。
最初試す前はマスクみたいに耳に掛けられなきゃだめじゃない!?って思いましたが全然なくて大丈夫です。
なぜなら、あまりの気持ち良さにそのまま寝ちゃうからwww
乗せてるだけなら、自然に落ちるので寝て安心。
あと、勝手な使い方だけど肩に乗せてみたら、ほんのり温かくて気持ちよかったです。
お値段もそんなに高くないので、気張らないプレゼントとしてクリスマスにもいいかも。
友達とか同僚とかさ、高いものだと気遣わせちゃうからこのくらいなら大丈夫。
なにより柴ずきんがかわいいし。
あぁ、ブログ書き終わったら今日も温めよう
株式会社ほんやら堂ファンサイト参加中