『ホシサン株式会社のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ホシサン株式会社 |
---|
今日のメニューは… 「大きないわしのかば焼き丼」です。 おてもちゃんが可愛い、ホシサン株式会社さんの商品 「にたき一番」を使わせていただいた2回目の料理です。 大きな22cmほどの脂がのったいわしを料理しました。 にたき一番の甘辛さでとてもおいしくなった丼でした。 🍲レシピをご紹介します。 【材料】(2人分) 温かいごはん 180g×2人分 いわし 4匹 ●にたき一番 大さじ3~ ●水 大さじ2 小麦粉 適量 刻みねぎ 適量 きざみのり(太め) 軽くふたつかみ 【作り方】 ①いわしの頭を落として内臓を除いて開き、頭の方から尾の手前までの骨を取る。 ②①を水で洗ってペーパータオルで水気をふく。 ③②に小麦粉をつけて、フライパンに油をひいて両面を焼く(3~4分)。 ④ペーパータオルでフライパンの油をふき、●を合わせたものを入れる。 ⑤丼にごはんを盛りつけ、きざみのりをしき、焼けたいわしのかば焼きをのせる。 ⑥④のたれを様子を見ながら煮詰め、少しとろみが出たら⑤にかける。 ⑦刻みねぎをのせて完成。 🍅ポイントは… 🌟いわしの下味は、お好みで塩、こしょうをしてもいいと思います。 今回はたれがしっかり味になると思い、塩コショウはなしにしました。 イワシのかば焼き丼は甘さと辛さのバランスを丁度よくしたいメニュー。目分量でたれを作ることが多い私には、いつも同じ味にできるのが嬉しいです。 にたき一番の甘辛さは、いわし丼のたれにもピッタリの味付けです。とてもおいしく、栄養のある丼ができあがりました。 ホシサン株式会社さん どうもありがとうございました。 #PR #ホシサン株式会社 #ホシサン #簡単レシピ #時短レシピ #時短料理 #おうちごはん #和食ごはん #料理好きな人と繋がりたい #醤油 #しょうゆ #九州醤油 #甘口 #monipla #hoshisan_fan
moe*don 2022-03-26 15:20:42 提供:ホシサン株式会社
Tweet |
創業明治39年、九州くまもとの老舗みそ・醤油醸造元ホシサンです。九州ならではの「麦味噌」や「あまくち醤油」をはじめ、デコポンをつかった「火の国ぽん酢」など、個性豊かな調味料を製造しています。