モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
20名 |
参加〆切 |
本日 |
選考方法 |
選考 発表日: 3月24日(金) |
こんにちは!
九州くまもとの味噌しょうゆ醸造元ホシサンの「おてもちゃん」です。
今回は、麦みそ「ごていしゅ味噌」を20名様にプレゼント致します♪
※モニターに選ばれた方は、商品の感想・レシピ画像を自身のブログまたはInstagramでご紹介くださいますようお願いします。
イベント概要
ホシサンの麦粒「ごていしゅ味噌」を20名にお試しいただくイベントです。
今回は、「ごていしゅ味噌」を使って料理して頂き、ご自身のInstagramに詳細(写真付き)で感想・レシピ画像を投稿くださる方を20名募集いたします。
商品について
九州くまもと「麦粒 ごていしゅ味噌」
ホシサンといえば「ごていしゅ」というほど、地元熊本では昔からずっとご愛顧頂いているお味噌です。 その最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”。 熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、 麹の甘みをしっかり感じることができます。
投稿例
投稿画像につきましては、商品を使った感想・料理画像・※作り方レシピを一緒にレポートお願いします。
※今回は、オーソドックスなお味噌汁以外の、下記写真のようなオリジナル手作りレシピ、変わり種レシピをご投稿頂けますと幸いです!
<レシピ活用例>
「ごていしゅ味噌」を使って作った素敵な料理画像をお待ちしております♪
商品と料理が一緒に写っている写真、オリジナルレシピのご紹介なども大歓迎です!
注意事項
※Instagramに投稿する際には #ホシサン #簡単レシピ #時短レシピ #時短料理 #おうちごはん #和食ごはん #料理好きな人と繋がりたい #味噌 #みそ汁 のハッシュタグをつけて投稿してください!
数多くのご感想をいただけると、とても嬉しいです!
※お写真は何枚投稿していただいてもOKです!
※肖像権や著作権など権利関係を害するようなお写真はお控えください。
※ご投稿いただいた写真やコメントは販促物やサイト等で使用したり、
転用させていただいたりする場合がございますがご了承くださいませ。
ホシサンといえば「ごていしゅ」というほど、地元熊本では昔からずっとご愛顧頂いているお味噌です。 その最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”。 熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、 麹の甘みをしっかり感じることができます。 毎日食べるものだから、家族に“おいしい”という安心を届けたい。「ごていしゅ」は、ホシサンの百年分の誇りが詰まった最高傑作です。
創業明治39年、九州くまもとの老舗みそ・醤油醸造元ホシサンです。九州ならではの「麦味噌」や「あまくち醤油」をはじめ、デコポンをつかった「火の国ぽん酢」など、個性豊かな調味料を製造しています。