フルコーポレーションファンサイト応援中上段左から、船上端っこで「タイタニックごっこ?」をしているカップルを発見、暑さで少しばててきた徹夜明けのわっち、つい寄ってしまうおとぎの場所。下段左から、どうしても癒しを求めて行ってしまう水場、TDR限定ペットボトル生茶とげきうまのギョウザドック。北海道ネタですが、先月行われた第19回YOSAKOIソーラン祭りに知人が某有名チームの踊り手として参加。素敵でした。彼曰く、固定観念で審査する毎回同じ顔ぶれの審査員に問題ありと思う―。確かに・・・。主観が影響する難しい審査ではありますが、数人はベテランがいてもいいけれど、多くは新鮮な目で見てほしいですね。今回、優勝チームはわっちも納得。しかし、準大賞以下については、疑問が残りました。来年は20回の節目。盛り上がることでしょう。S君、来年も頑張って!!<Feクロロフィル>消臭サプリを数日間1日2粒試しました。効果ありです。接客業なので、助かります。ただ、ネイリストには悲しいかな、写真のようにこのサプリ触ると手が黒緑に汚れるんです。そこを改善すべきですね。●ミニエッセー1432「親友Tとの再会②」私は社会人になってから、偶然または交流が続いていて何人かの同級生と会う機会があったからだけだけど・・・と思ったら、その要因のキーワードが分かった。それは、「手紙」である。携帯電話がない時代のこと、書くということが億劫ではなく、マメに手紙を書くことが苦ではなかったため、私は同窓名簿で全国へ散らばった懐かしい友にハガキや手紙を書いていた。Tはそういうタイプではなかった。だから、たとえば「今度出張で東京に行きます」と言うと、「時間があったら会おうよ」ということになっていたのだ。それからびっくりしたのが、私はまったく知らなかったが、結構多くの高校時代の同級生同士が結婚していて、既に離婚している人も多いということだ。離婚率ナンバーワンの北海道、さすがだ。その話からどうしても、彼女が縁を取り持ったかつての恋人と私が結婚していたら・・・という「もしもシリーズ」の話題も。ちなみに、Tは高校時代は恋人はなく、アルバイト先で彼氏ができたのは短大時代で、そのままその方と結婚し、幸せに暮らしている。失礼ながらそれまであまり色気がなかった彼女が実に女性らしく変身していった姿、さまざまなことに悩んだり喜んだりして大人になっていった姿を一番近くで私は見ていた。女同志にしか分からない心身の悩みも打ち明け合ったりした。とにかく、互いになくてはならない存在だった。けれど、振り返るとクラスとして一緒だったのはほんのわずかだから不思議だ。高校1年生のとき(しかも、私は5月末から転校してきて、Tと仲良くなったのは7月の学校祭以降)だけで、短大でも科が違った。ところが、高校2年以降と短大で、全くクラブ活動が一緒だったのである。また、高校時代は汽車通学仲間でもあった。高校時代は何をするにもなんとなくひとりでは寂しくて、あえて同じクラブ(調理同好会・軟式野球部)を選んだが、短大時代に共にギターに挑戦して音楽をやろうということになったのは、入部前2人でさまざまなクラブを回った結果、「どこがいいと思った?―せーのーで」で言い合って偶然同じ意見だったからであり、決してどちらかを無理に誘ったというわけではない。また、高校時代から「ギター弾けるようになりたいね」と話したこともない。なのに、なぜかやりたいものが一致したのであった。そうやって彼女と、そして短大に入ってから再会した私の中学時代の友人(この子は元々ギターをやっていた)と3人でバンドを組み、短大の2年間濃密な楽しい日々を過ごした。(続く)1000回を超えました。ランキングでの応援もよろしくお願いいたします。
投稿日時:2010/07/13
: 北海道発・わっちさんの宝塚な日々
提供:株式会社フルコーポレーション