スロージューサー「HUROM(ヒューロム)」 ファンサイト

閉じる

『スロージューサー「HUROM(ヒューロム)」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 スロージューサー「HUROM(ヒューロム)」 ファンサイト HUROM株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

株式会社グリーンハウス

30

6月23日(日)まで

プレゼント

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

もっと見る

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

株式会社グリーンハウス

3

6月23日(日)まで

プレゼント

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

もっと見る

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

株式会社グリーンハウス

2

6月23日(日)まで

プレゼント

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ブログ投稿】HUROM(ヒューロムスロージューサー)を10名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日は医療ドラマのお話。


 
次女の入学式も無事に終わり
 
お久しぶりに海外ドラマネタを探してたら
 
なんと医療ドラマのランキングを発見(笑)
 
 
英語圏で最も有名と言われる
映画、ドラマのレビューサイト「Rotten Tomatoes」が
発表したランキングですよ
 
 
懐かしいものから現在放送中のドラマまで
 
 
数多くある医療ドラマ
 
 
これは絶対観るべき!な
ランキングですよ
 
 
 
 
では1位から
 
 

「Dr.HOUSE ドクター・ハウス」(2004~2012)
 
天才的な診断医学の専門医ハウスがこんな病あり得ないっしょ的な
難病を解決していくというドラマ
 
医療関係者の英語勉強になると聞いたことがありますが
主人公ハウスの性格も強烈過ぎて面白いドラマですよね
 
やっぱこれが一番かぁ
 
 
 
 
2位は…
 

「scrubs 〜恋のお騒がせ病棟」(2001~2010)
 
このドラマ、全然わかんないんですがどなたか観た方います?(笑)
医療系コメディドラマで解釈よろしいですか?
 
 
 
 
3位っ!
 

「ER 緊急救命室」(1994~2009)
 
ご存知の名作、ERですね
今、アメリカでは20年振りの大人気でランキング上位に入りましたよ
 
ちなみにアメリカではhulu、日本ではNetflixで配信されてるので
懐かしい世代や初めて観る視聴者に絶大な人気があるとか
 
 
 
4位は
 

「グレイズ・アナトミー 恋の解剖学」(2005~現在)
 
やっと現在進行中のドラマがランキング入りですね
 
主人公メレディスのインターン初日から始まるこのドラマ
まだまだシーズンが続きそうですよね
 
まだ観てませんが…これは観ないと(笑)
 
 
 
5位は?
 

「グッド・ドクター 名医の条件」(2017~現在)
 
韓国ドラマ「グッド・ドクター」のアメリカ版
医療ドラマの中だけでなく昨年スタートしたドラマの中でも勢いありますね
 
日本ではWOWOWで観れます←私は観れない(笑)
 
アメリカの医療ドラマにありがちな恋愛・痴情のもつれ系は
無いと思うんだけど…奇跡を起こす癒し系です
 
 
 
6位!
 

「セント・エルスウェア」(1992~1998)
 
こんなドラマがあるなんて知らなかった!
 
デンゼル・ワシントンが医者してる!!
 
無知な私でごめんなさい
 
これは観たいなぁ・・・観る手段あるのかな?
どらたかご存知の方、情報お願いします
 
 
 
 
お次は…7位ですよ
 

「天才少年ドギー・ハウザー」(1989-1993)
 
 
 

ニール・パトリック・ハリスが可愛いですね
 
昔、どっかで放送してたような気がするんですが
まだ観たことないです(娘が観てたかな?)
 
 
 
 
8位です
 

「シカゴ・ホープ」(1994~2000)
 
これもよく耳にはしますがまだ観てません
 
マンディ・パティンキンも出てるんですね
 
これも観たいなぁ
 
 
 
長くなってきましたが9位
 

「コード・ブラック 生と死の間で」(2015~現在)
 
リアルな医療現場を再現したドラマ
なかなか面白いドラマですよね…シーズン2が楽しみ
 
 
 
10位っ!
 

「プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち」(2007~2013)
 
ごめんなさい!このドラマも知りません(笑)
 
グレアナのスピンオフ作品だそうです
 
 
 
 
とりあえず10位までこんな感じで以下は
 
 
 
 
「シカゴ・メッド」(2015-現在)
「The Resident(原題)」(2018-現在)
「ナイトシフト 真夜中の救命医」(2014-2017)
「ダナ&ルー リッテンハウス女性クリニック」(2000-2006)
「City of Angels(原題)」(2000)
 
 
 
と続きます
 
 
 
その中で現在注目されてるドラマ
 

「The Resident(原題)」
 
FOXの新ドラマで敏腕研修医コンラッド・ホーキンスを中心に
現代の医療の善悪を露わにするという
人間の本質と企業化された医療に目を向けたドラマ
 
癒し系「グッド・ドクター」と対照的なドラマですが
今までの医療ドラマとはちょっと違う超辛口な作品みたいですね
 
 
 
また医療ドラマかぁ…と言いたくなるとこですが
こうやって見てみると個性豊かな作品あり
感動あり、複雑な恋愛もあったり、その時代背景を描いたりと
なかなか奥の深いジャンルです
 
 
 
 
 
 


注目ドラマの「The Resident(原題)」予告編
 
 
 


「セント・エルスウェア」のオープニング
映画「ポリス・アカデミー」好きなら喜びそうなG・W・ベイリーも出てます
 
 
 


ついでに「シカゴ・ホープ」のオープニング(笑)
 
 
 
 


さらに脱線?ジミー・キンメルの番組でこんなのもやってました
 
 
 
 
 
 
(o_ _)ノ彡☆ポムポム
 
 
 
 

 
 
 
【ブログ投稿】HUROM(ヒューロムスロージューサー)を10名様にプレゼント!
 
毛穴レス美肌へ 「プラワンシー BB+CCクリーム」紫外線や花粉などの対策に!
 
【magico】いつまでもクリアな視界を。アイサポート。 
 
100%ナチュラル岩塩のバスソルト「バスタイム」フルーティローズの香り

kae☆   2018-04-06 14:02:05 提供:HUROM株式会社

企業紹介

HUROM株式会社

ヒューロムは、1974年に創業したスロージューサーのパイオニアです。
当時普及していた青汁搾汁機を、より使いやすく、より無駄なく、栄養価の高いジュースが搾汁できるよう、世界で初めて縦型スロージューサーを開発したメーカーです。

社名の由来は、英語のHUMAN(人間)と、韓国語のROM(~のために)を合わせたもの。

そこにあるのは「1杯のジュースで人々を健康にしたい」という想い。
それが私たちの行動の、すべての原動力になっています。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す