ヒューロム生活も随分慣れてきました。

今日はにんじんとスィーティ。
リンゴがまだ届いていないので、思う存分飲めていないのが残念です。
家族が朝に緑のものが出てくるとテンションが下がると言い出したので、最近は小松菜を入れていません。
パプリカの赤は大丈夫みたいです。

搾りかすの扱いもだいぶ慣れてきて、気合を入れて作るというよりは普段のおかずの材料に混ぜるという感じで使っています。
今日は春巻きです。
具材を炒めるときに一緒に入れちゃいます。

もやしを入れたら、あんまりわからなくなっちゃいましたね

くるくる巻いて、揚げます

カットするとこんな感じ赤いのが搾りかす。
我が家ではたぶん気が付かないで食べてる・・・・
ニンジンをカットする手間が省けて楽な部分もあります。
キーマカレー用に取っておくこともあるし。
リンゴが届いたら、ジャムにもしやすいんですけどね。。。

HUROM ファンサイト参加中
投稿日時:2018/12/12
:
マダムのお楽しみ!
提供:HUROM株式会社