R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-

閉じる

『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。- ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

これからの住宅について知ろう!「資産価値の高い家づくり」書籍モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

100年価値のある住宅建築を目指して♡『資産価値の高い家づくり22の知識』

一生の買い物と言われる家について興味深い本を、モニターさせていただきました。ハイアス&カンパニー株式会社『資産価値の高い家づくり22の知識』ハッピーリッチ・アカデミーのコラムでおなじみの川瀬太志と柿内和徳の共著。1,260 円(税込)★丸善・日本橋店の週間ランキング(ビジネス書)で1位に輝いた『資産価値の高い家づくり22の知識』 ★~家は資産か?耐久消費財か?~ 35年のローンを組む前に、読まれるのに、おすすめ。【執筆背景】日本では、住宅は建てたとたんに急激に資産としての価値が下落し、それからも徐々に評価額を下げながら、住宅ローンが完済される頃にはまったく無価値になってしまいます。『どうせ建てるなら資産価値の高い家をつくっていただきたい』という思いを込めて執筆しました。私は主人が設計し、建てた家に結婚し、入居して2年近くが経ちました。人生の三大支出といわれる「住居費」について、長く大きなローンを抱える方が多いものだからこそ、興味津津でした。気が付いたら、一気に読み終えていました。とても興味深く、知らなかったことがたくさん知れて、引き込まれるようにして読めました。一度も退屈でなかったです。高気密、高断熱に設計し、24時間換気システムをつけると、家が大変、長持ちするそうです。安心できて、よい家が建つ!よい家を建てれば、メンテナンス費が安くなる!長期的に安心して、快適に住める!100年住宅と言われる、100年も快適に住める!30年で資産価値がなくなり、後悔しない!断熱性や気密性の重要性!!などが、分かりやすく書かれています。私が住んでいる家は、24時間換気システムがついていて、自動的に喚気されています。とっても不経済だと思っていたのですが、必要不可欠なものだったんですね!赤ちゃんを抱える我が家では、家を快適に、長期的に安心・安全に過ごすということは本当に大事です。娘の健やかな成長を願った時に、家が基盤となってくるので、この家で思い出を刻んでいくのだから、100年住宅を目指していきたいです。親友のご主人が、建築会社を経営していて、よく「住宅ローンは35年で終わっても、きちんとした設備の家は、その後何十年でも住める」と言っている意味が、よく分かりました。一生のお買いものと言われる家なので、デザインや外観や間取りだけでなく、★高断熱性や高気密性★本当に大事なんですね!これから家を建てようと考えていらっしゃる方にも、もう建てているけれど、知識として学びたい方にも、読んでいただきたい一冊です。ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中

ゆり   2016-02-02 10:53:09 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

企業紹介

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す