R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-

閉じる

『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。- ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

これからの住宅について知ろう!「資産価値の高い家づくり」書籍モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

マイホーム計画

昨年10月くらいから、マイホームについて検討を始めました。おうちってどうやって作ったら(探したら)いいのか、まったくわからなかったのでひとまず住宅展示場へ足を運んでみました。いくつか見ようと思ったものの、思ったよりパワーを使ったため一社だけ見て帰宅。結構いいなと思えたので、また次の約束もしてきました。そこから年末まで数回、そちらの会社の実際のおうちや、建てている現場を見学させていただいたり、営業さんから説明を受けたりして、結構いいな!と思いました。もちろん注文住宅なのでいいのは当たり前といえばあたりまえですが・・・ただまだ決断には至らず・・・ 建売もどんなものか見て、納得してから決めたい!と思いその旨を注文住宅の営業さんに伝えて、大手メーカーの建売も数社見てみました。結果わが家は建売ではなく、注文住宅にすることにしました。(夫の意向で初めからマンションという選択肢はありません)建売も注文住宅もそれぞれメリット、デメリットがあると思いますが、あくまで我が家(夫と私)の意向や考えには注文住宅が合っていたからです。※あくまでも個人の意見です建売メリット・土地も大手の会社が大きく買っているのでひとつの街として出来上がっていて、おそらく周辺には同じ齢のファミリーが住まれることが予想されるし、環境もいい(駅近であったり、生活環境、インフラが整っている)。ブランド力があり安心。デメリット・ある会社に特定してしまうのですが(主に検討をしたのがそこの一社だったため)、やはり宣伝にかなりお金がかかっている・・・・・・ (おうち見学に行った際に出てくる飲み物だったりおしぼりだったり、マークス&ウェブのハンドソープをくれる展示場もありました。 毎日のように自宅に届くDM(かなり立派な紙ですし、届かない日はないくらい毎日届きます)。 宣伝経費が高い=私たちが支払う住宅代金から出ていますよね。そういうところにかなりお金がかかっていると思われ、実際におうちを見ると価格の割におうち自体が安っぽい印象でした。注文住宅メリット・とにかくおうちそのものが良く快適。個々の生活スタイルにあったおうちをつくることができる。・デメリット価格が高くなる(土地購入代金&住宅代金&諸手数料)いい土地が見つかるのかどうかそれぞれメリット&デメリットがありますが、我が家が契約した工務店さんは、宣伝にお金をかけるというよりは、営業さんの力にかかっている感じ。初めから、正直な感じで好感がもてたところも大きいし、大きく宣伝を打っていないというのも魅力に感じました。とはいえ、人生最大のお買いものですので、契約までは3か月は悩みました。その時に参考になった本http://www.amazon.co.jp/gp/product/4344998251丸善・日本橋店の週間ランキング(ビジネス書)で1位に輝いた『資産価値の高い家づくり22の知識』日本の家はなぜ30年で資産価値がゼロになるのか?35年のローンを組む前に、かならず読んでください!工務店選びから、ローンの組み方(老後の資金計画)に至るまで、初心者でも理解しやすいように書かれていて読みやすかったです。また、実際におうちの間取り等についても詳しく書かれていて心強い内容です。今実際、我が家は土地の地盤改良が必要となっている段階なのですが、地盤改良の仕方によっては価値が下がってしまう、発がん性物質が発生する恐れがある・・・など自身ではまったく思い浮かばなかった内容も書かれています。 おうち作り(購入)を検討されている方には絶対お勧めしたい本です。ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中ハイアス&カンパニー株式会社 資産価値の高い家づくり22の知識/幻冬舎¥1,296Amazon.co.jp

  2016-05-10 11:56:26 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

企業紹介

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す