R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-

閉じる

『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。- ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

マイホームがほしい方必見!「資産価値の高い家づくり」書籍モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

家の価値って?書籍モニター

「ハイアス」さんから「資産価値の高い家づくり」ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中今回はいつもとちょっと趣向が違って本のモニターですすごく興味のある題材・・・ウチの資産価値ってどうなの??って気になってました表帯にも書いてある通り、メインテーマは「日本の家はなぜ30年で資産価値が0になるのか?」昭和時代の中古物件を見に行った時、担当者が「家の価値は0なので、おまけみたいなものですね^^;」と言っていたのを思い出します30年で建て替える風潮ができたのは【高度経済成長期】めざましい経済発展の中、たくさんの住宅が必要になり質より量を優先した結果なんだとかそして、今では当たり前のように使われてる断熱材も劣化を進ませる一因になることもコストを抑えようと中途半端な断熱材を使うと、内壁と外壁の間が結露し柱を腐らせる結果に・・・湿気大国日本では切っても切り離せない問題ですね~逆に言えば、「断熱」「機密」「換気」のバランスがよければ100年住宅も夢じゃない他にも、・流通コスト・無料サービスの裏側・注文住宅・耐震性・地盤改良・ローンについて(頭が痛い^^;)などなど・・・色んな側面から書かれているので、マイホーム購入前に読んでおけばきっと参考になりますよもちろん購入後の資産価値が気になる人にも◎復習になったし、「なるほど!」と思う事も多く読めてよかったですハイアス&カンパニー株式会社

すみれ   2016-05-26 12:38:28 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

企業紹介

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す