R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-

閉じる

『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。- ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

家を建てる前に読んでほしい本!「資産価値の高い家づくり」書籍モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

✳︎マイホーム計画へ向けて✳︎


 今日は今すごーく興味のある内容の本のご紹介です 「資産価値の高い家づくり  22の知識」マイホームが欲しいな〜と思い始めてから数年経ちますが、子どもが出来てからはますますマイホーム熱が冷めません本当はもっと早くから取り組んでいれば良かったんですがバタバタと息子も産まれ育児に追われる毎日で、、でも来年か再来年あたりには本格的に動き出したいなぁ〜と思っています賃貸雑誌などは色々買って読んだりしてますが、こっち方面は主人もわたしも正直さっぱりで実際何から始めれば?というくらいなんですがこちらの本は帯のメッセージ性が強くて読まなきゃと思いましたまさに35年くらいのローン組まなきゃね〜と話してたのでドキドキ家は預貯金と同じ大切な財産購入して財産を手に入れた!と喜んでいてもわずか30年でその資産価値を失ってしまうというのですせっかく長年かけてローンを完済してもその頃にはすっかり価値を失っていたら悲しいですもんね中も気になる項目盛り沢山でしたこれを読んで全くわからなかったコスト面の事や金利の見極めなども分かってきて、ますますマイホーム熱が高まりました今は主人にも熟読してもらっていて2人で知識をつけてからマイホーム計画に動き出したいと思いますこの本は丸善・日本橋書店の週間ランキングでも1位に輝いていて、内容も項目ごとに分かれていたり表やグラフがのっていたりと、とっても読みやすかったので人気なだけあるな〜と思いましたこれからマイホーム建築を考えられている方には読む価値大ですハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中

moko   2016-08-11 14:08:43 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

企業紹介

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す