R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-

閉じる

『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。- ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

丸善日本橋店週間ランキング1位!「資産価値の高い家づくり」書籍モニター募集第二弾

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆モニ☆

読みました。お届けもの。有難うございますハイアス&カンパニー株式会社さまより 『資産価値の高い家づくり 22の知識』これ、かなり勉強になるかも笑いっけん難しそうで 若者の私には手にとりにくいけど、読む価値あり丸善日本橋店の週間ランキング1位とったらしい( ゚д゚)その理由も 分かるわ。数年後に家を買うことを想像しながら読んだね笑専門的っぽい知識とかはガッツリ読んだわけじゃないけどサラっとは頭に入ったかなやっぱり資産価値の高い家づくりしたいね!!35年ローンで完済するころには家の価値はなくなるんだろうなあって なんとなくは思ってたけど、そうならないための知識が色々書かれてて、メンテナンスもやっぱ重要なんだあとか 。てか うちの実家 築何年なんだろこわ!!!!隙間風面積のC値とか今すごそう笑。大昔の家だから いま主流のベタ基礎じゃないんだなー。家の履歴書とか作成できるとか初めて知ったー!省エネじゃない家と省エネな家では年間10万は違うってのはなんとなく分かる。衝撃だったのは、室内の温度差で心臓に負担がかかったり 脳に負担かかったりするってハナシ!実家の廊下。。。。。笑(^ω^)ぉそろしーまあ 実家は古いから仕方ないとして新しく家をたてるなら資産価値の高い家がぃいですねあと 30で家たてないと定年までに完済できないって事実、つきつけられるねー!年金未払い期間があるパートナーがいるかた 要注意!へぇーが沢山つまった1冊でした。ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中ハイアス&カンパニー株式会社

ちぇいぷりん   2013-04-05 17:47:31 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

企業紹介

ハイアス・アンド・カンパニー株式会社

個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。

ビジネス・マネー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す