『R+house -建築家と建てる家を、身近に、手軽に。-』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ハイアス・アンド・カンパニー株式会社 |
---|
チビも生まれたことだし、と週末は物件探しにいそしんでおります。
いくつか参考に本を読んでいますが、こんな本をモニターさせていただきました
丸善日本橋店週間ランキング1位
ハッピーリッチ・アカデミーのコラムでおなじみの川瀬太志と柿内和徳の共著
『資産価値の高い家づくり22の知識 ~家は資産か?耐久消費財か?~』 読んでみました
家って何千万もするのに、建てた瞬間がピークで徐々に評価額を下げながら、
住宅ローンが完済される頃にはまったく無価値になっちゃうのが日本の住宅。
ヨーロッパなんか一度建設したら 長ーく住み続けるのに
なんで日本はすぐ家が駄目になっちゃうんだろう?ってずっと疑問でした。
そんな疑問に答え、『どうせ建てるなら資産価値の高い家を』と導いてくれる本です。
ちらっと目次を・・・・
無駄な流通コストが掛かって無駄に高くなってる仕組みとか、
専門的な基礎や構造の話などを分かりやすく書いてくれています。
まずは誰でも知っておきたい建築の基礎的な知識から、
どんな家なら長持ちするのか、またランニングコストが安く済む家は、、、なんて役立つ情報も。
具体的な中身について書いちゃうのはアレかもしれないので、
私がいくつか「お」と思ったことを書いてみます。
注文住宅でなんでも好きなように出来る財力があったり、こだわりがあるなら別だけど、
実は、セミオーダーで十分でしょ。と言う物。
確かに、扉一枚にそこまでこだわりは私はない。
だから、いくつかの選択肢の中から選ぶという形なら建築費も無駄に高くならないわね。
意外と当てはまる人多いのではないかしら?
また、土地にも目からうろこ。
土地を買うなら東南の角地とか、道路に面していないと資産価値が、、、、と思っていたけど、
道路にはほとんど面していない通路分だけの不整形地(旗竿地)なら土地も安いし、
その分土地が広く買えたり、「家そのもの」にお金を掛けられる。
全然そんな土地には目もくれていなかったけど、発想を変えるとお金の使い方が大きく変わるわね
長く、使えるいい家を建てるという視点で考えて行くと今までと違う見方で不動産を見ることが出来ます。
ちなみに・・・・
ダーリンの実家は不動産屋さんが自分用に建てた軽量鉄骨で出来ている家。
だからかなり築年数はたってるのにキッチンなどのリフォームはしたけど、骨組みはしっかりしたまま。
不動産屋さんはちゃんとお金を掛けるポイントをしっているのね。
気密性など家の構造の話から、ローンまでと幅広く学べる「役立つ」一冊でございます。
家を建てる前の人はもちろん、意外と家かマンションで迷ってる人にもお勧めよん。
詳しくは・・・・ハイアス&カンパニー株式会社
ご覧くださいませ~
ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中
sakura 2013-10-01 17:49:42 提供:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社
Tweet |
個人最大の資産は「住宅」です。その資産の価値が30年で「ゼロ」になってしまう家ではなく、「資産価値を維持できる家」を多くの方に手にしていただきたいと考えております。