『インテリアバザール』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ナカムラ |
---|
いきなりなんですけど・・・・
これがうちのリビングの一角です。
ナチュラルを基調とした建具に白いソファ。
私はシンプルで落ち着いた色使いが好きなので、
部屋にガチャガチャとした色合いのものを置くのが好きじゃありません。
でもこれ↓!
黒い脚に安っぽい天板のコタツテーブル!
これが私の好みを台無しにしているんです!
そう思うなら、こんなテーブルを代えればいいと思いますよね。
ハイ。
おっしゃるとおりです。
でもね。
今まで私が欲しいと思えるテーブルにめぐり合わなかったんですよね。
だからずっと20年前ぐらいに買ったコタツテーブルで我慢し続けてきました。
↑
どんだけ我慢強いんじゃ~!!(笑)
しか~し!!
やっと出会うことができました。
もう一目惚れなんです
インテリアバザール ~家具問屋直販店~
さんの
折れ脚伸長式テーブル Grande neo〔グランデネオ〕 です♪
インテリアバザールの気になる商品アンケートで、見事1位に輝いたお品なんです。
まず、このライトブラウンの色がいい❤
ナチュラルな美しい木目調も私好み♪
例えば置く部屋を変えたとしても、どこでもしっくりときそうなのも使い勝手がよさそうですよね。
でもでも、この子の実力はそんなもんじゃありませんよ~!
なんと伸縮しちゃうんです!
しかも120cm→150cm→180cmと3段階にサイズ変更ができちゃうの。
すごくないですか?
うちは大家族で総勢8人で住んでいます。
でも日中は私と3歳の娘の2人だけ。
テーブルが大きければ、娘が自由に動き回れる場所がなくなっちゃうから。
小さな120cmのテーブルで十分なんです。
でも、午後になるとお兄ちゃんたち2人が学校から
『ただいま~~』
と帰ってきます。
そして、おやつをひとしきり漁ったあとは、リビングで宿題をします。
どうしてか、子供はリビングで勉強する習性があるんですよね(笑)
そうしたらテーブルは150cmにして2人でノートらくらくを広げて勉強です。
夜になれば、仕事に行っていた大人たちも帰ってきます。
夕食後はみんなでお茶を飲むのが習慣なので
大きな180cmのテーブルを囲み、家族全員でお茶を飲みたいですね。
さらに、うちにはよく子供の野球チームのママさんたちがいろんな打ち合わせに来ます。
このグランデネオ
なら人数に合わせて伸縮させて使える ので
とっても重宝しそうだなって思います。
もうひとついいことがあるんです。
それは収納!
脚は折り曲げられるし、
天板もテーブル本体の中に収納することができます。
それなのに、厚さは12cmという薄さ!
ちょっとした隙間に立てかけておくことができるんですね♪
なんて至れりつくせりなんでしょう?
こんなテーブル、今まで見たことがありませんでした。
ぜひ我が家のリビングテーブルになってほしいです~
人気投票1位獲得!折れ脚伸長式テーブル『グランデネオ』モニタープレゼント!! ←参加中
ちゃぶ 2011-01-27 13:35:13 提供:株式会社ナカムラ
Tweet |