閉じる

『インテリアバザール』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 インテリアバザール 株式会社ナカムラ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

7月2日(火)まで

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大人気!通気性抜群!快適な眠りをお届けする[すのこベッド]を5名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

絨毯の上にお布団敷いてます

インテリアバザール ~家具問屋直販店~ さんのお題「普段どこで寝てる?」に参加します







夜寝る時は,自分の部屋にお布団を敷いて寝ています。(これは普通だよね)

それか、お昼寝だったらコタツで・・・・



コタツに胸まで潜って、クッションをまくら代わりにして寝ると、これが最高に気持ちがいいのです




難点はただ一つ。

ピンポーンと宅配便が届いたり、急に電話が鳴ったりすると慌ててコタツから出るんですけど、それが難しいってことです。




コタツの中は案外せまいので、そこから体をズルズルと引きずるように出すのが、短時間勝負の時は難しいのであります。



だから、うとうとしている時に突然ピンポーンと鳴ったりするとあわてます。



早く出ないと帰っちゃうかもしれない~!と、あわててコタツから出ようともがくのですが、

焦ると余計に出られなくなったりして、やっとインターホンにたどり着いてみたらもう誰もいなかった、

などの悲しい出来事も時々おこります





ところで本当に寝る時、つまり夜寝る時のことですが、結婚してからずっとお布団を使っていますが、本当は私、ベッドを使いたいんです



お布団をいちいち敷くのが面倒だし、ベッドの方が通気性があるから湿気がこもらなくて床や寝具を傷めないと思うんですよね。



でも夫の仕事の関係で転勤を前提にした暮らしをしてるから、あまり大きな家具は増やさないようにしているんです。転勤先では社宅に入ることがほとんどだから部屋の大きさに注文を付けられないし、そうすると家族の人数分のベッドを買ってしまうと入りきらない恐れが出てくるんです




でもベッド。憧れるわ~



だって今の住まいはマンションなんですけど、家じゅうに絨毯が敷き詰められているんですよ。

だから寝る時は絨毯の上にお布団敷いているんです。



畳ならまだしも、絨毯の上にお布団って・・・・

ま、慣れましたけど。

でも最初は違和感あったわ~



絨毯が蒸れるんじゃないかとか、それでダニが発生したらどうしようとか、最初はいろいろ考えちゃいましたよ。



今はお天気の日にはできるだけお布団を干したり、絨毯の上にはスプレー式の除菌剤をかけたりして、なんとか過ごしてます








でもね、こんな便利なものがあったんですね~

「すのこベッド」です。





                 http://www.ibjp.jp/fs/ibjp/t0500003/




すのこだったら普通のベッドに比べて薄いし(当たり前!)、軽いし(当たり前だって!)、使わない時は立てかけておけば場所も取らないから、これはわが家みたいにベッドを買えない人にちょうどいいんじゃないですか~



絨毯の上にお布団敷いても、これからは蒸れる心配無しじゃないですか~



(絨毯だったらまだましなほうかも。上の写真みたいにフローリングだったら床が冷えて、冬なんかだと寒そうですよね・・・ブルブル)





しかもね、よく見たらロール状にできるなんてすごいよ!

女性が軽々と持ってるし~









しかもしかも、見れば見るほど工夫がいっぱいあるようです。



例えばこれは角を丸くして、万一ぶつかっても大丈夫なようになってるのね。




あとね、空気の通り道のこととか、素材とか、いろいろ考え抜かれているみたいです。





そりゃあね、私だって外国映画に出てくるようなベッドには憧れます

でも実際にはお部屋は狭いし、転勤のことも考えないといけないし、って思ったらどう考えてもベッドは無理なんですもん。




             ここは日本人として布団を使ってお部屋は広く使おう




ってことで、このすのこベッド、相当いいんじゃないでしょうか~











インテリアバザール さんのサイト見てたら、他の種類のすのこベッドもたくさんありましたよ。

こっちね→http://www.ibjp.jp/fs/ibjp/c/210



とくえもん   2011-02-28 00:00:00 提供:株式会社ナカムラ

企業紹介

株式会社ナカムラ

「BEST VALUE FOR PRICE」をテーマに、
暮らしの中に「あなたらしさ」を演出するための、こだわりのモノ選びを価格、品質、品揃えで応援いたします。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す