おいしく食べて、健康を維持する食をお届けする『一番食品株式会社』ファンサイト/きわみシリーズお試しセットの口コミ(クチコミ)・レビュー(ナママさん)

一番食品株式会社のヘッダー画像

レビュー

一番食品MONIPLAサイトファンサイト参加中一番食品さんから、保存料・化学調味料無添加の「きわみ」シリーズが届きました!国産の原料にこだわり、じっくり丁寧に抽出されたおだしがご自慢だそうです。お正月のおせちのときしか、自分でだしをとらないずぼらな私でも、本格的なお味が出せるのね! 60gずつでパッキングされています。瓶などとは違って、酸化を防げる!!そんなところにまでこだわりを感じます。 それぞれのレシピもついていて、さっそく作ってみましょうwまずはこれ。 きわみ白だしを使って、だし巻き卵を作ります。 うーん、お手軽~。だし巻き卵の完成! メインはだし巻き卵。ふんわり優しく仕上げたのは、おだしが優しいと感じたから。 美味しい・・・・・。繊細・・・。これ作った人、きっと繊細で細めな体の美人さんだわ・・・(いいえ、全部反対な私が作ったの)主人 「美味しい」ぽつりとつぶやいていました。いろいろ試してみたいのだけど、白だし5パック分は全部だし巻きになる可能性が・・・・(笑)それくらい美味しかったです。やっぱり粉末とは違うわ~。つづいてはこちら。 ねぎと豚挽肉、しょうがを炒めて、きわみつゆを入れます。 水分が飛ぶまで火にかけたら肉そぼろの出来上がり~常備菜として、冷蔵庫へ。翌日お昼に三色丼にして食べたら 、あまりのおいしさにびっくり。夕飯も3色丼にしてしまいました! おかげで常備菜が一日で消えた・・・・でもでも、すごくおいしくて、これはまた作らねば。つわりで作るのがつらいときに、冷凍しておけば息子も主人も助かるだろうな。そんなきわみシリーズ。ぜひぜひお試しあれ。レシピもたくさん載ってて、今夜の献立の強い味方ですよ
口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(1枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(2枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(3枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(4枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(5枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(6枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(7枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(8枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(9枚目) 口コミ:和風つゆ「きわみ」シリーズの画像(10枚目)

投稿日時:2015/07/17 : ナママのママゴト。 提供:一番食品株式会社

「きわみシリーズお試しセット(一番食品株式会社)」の商品画像

きわみシリーズお試しセット

一番食品の人気NO.1商品、液体調味料「きわみ」シリーズの食べ比べをお楽しみください。

ショップへ行く