一番食品MONIPLAサイトファンサイト参加中化学調味料・保存料無添加。どんな調味料とも相性抜群。自在に素材を引き立てるお料理七変化シリーズ。和えて良し、かけて良し、つけて良し、煮る、塗る、焼く、揚げるの“七方良し”の心強い調味料。これ一本でお料理上手に。まずは塩だれ( ^ω^ )レシピ名 塩だれミルフィーユ鍋材料・一番だれ塩だれ 100グラム・白菜 1/4・豚肉 200グラム・水 80ml作り方①鍋に食べやすい大きさに切った白菜、豚バラ肉を重ねる。②一番の塩だれと水を合わせ①にまんべんなく入れる。③蓋をして弱火~中火で10分蒸す。続いて 醤油麹だれ( ^ω^ )レシピ名 ナスのハサミ醤油焼き材料・一番だれ 醤油麹 80ml・茄子 2本・豆腐 1/2・豚ひき肉 100グラム・酒、みりん 大さじ2作り方①茄子はピーラーでしましまに皮を剥き、1.5センチ厚さの輪切りにして水に晒す。豆腐は水を切る。②挽肉に豆腐を入れ塩コショウしたら粘りが出るまで混ぜる。水気を切った茄子に片栗粉をまぶし、肉だねを挟む。③フライパンに多めの油を熱し中火で焼く。両面焼き色がついたら蓋をし、弱火で5ふん蒸し焼きにする。④5分程焼いたら、蓋を開け★を入れ半分ふたをして蒸し焼きにしつつ、お好みまで煮詰めたら出来上がり。最後は 黒ごま味噌ダレレシピ名 味噌ダレ焼肉丼材料・一番だれ 黒ごま味噌ダレ 80ml・ご飯 お好みで・牛肉細切れ 100グラム・レタス お好みで作り方①レタスは洗い、食べやすい大きさにちぎっておく。黒ごま味噌ダレと全て混ぜて別皿に置いておく。②フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、牛肉をいれたらすぐに別皿の味噌ダレレタスを全ていれて炒める。③お肉を炒めている間にどんぶりにご飯をいれその上にレタスを盛り付けておく。④牛肉の色が変わってタレの量が減るまでしっかりと煮詰めたら、3のどんぶりに牛肉を乗せ、タレレタスをいれたらできあがり!
投稿日時:2015/03/08
: gooブログはじめました!
提供:一番食品株式会社