閉じる

『いちまさファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 いちまさファンサイト 一正蒲鉾株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

本日締切!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品!新食感!「絹てん」Instagram投稿モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

湯たんぽ

内館牧子さんのエッセイに懐かしい描写がありました
抜粋して要約すると「かって湯たんぽが当たり前に使われていた時代ヤカンで何度も湯を沸かし湯たんぽに注いでいた。朝になると湯たんぽの冷めた湯で顔を洗う。蛇口をひねれば適温の湯が出てくる現代と違い、切れるような寒さの冬にはありがたい生ぬるさだった。」
北海道育ちの私は思わず頷いてしまいました我が家ではストーブの上にやかんを置きそして脇に「湯沸かし」と言っていた石油タンクの小さいようなものが付いていました

(以前道庁に行った時、展示してあり懐かしくて写真に撮りました)

そのお湯を使って炊事や掃除・湯たんぽに利用していたと思います
そして翌朝そのぬるま湯で顔を洗った記憶が確かに残っています今の時代には考えられない不自由さですが当時はそれが当たり前無意識にEco生活していたのですね

 
 
 
 
 
 
 

 
【リンレイ】汚れをしっかり落とす!『玄関ベランダ専用洗剤』
新商品!新食感!「絹てん」Instagram投稿モニター募集
【インスタ投稿】春リップ新発売♪POM_マシュマットルージュ★12名様

  2018-03-14 00:00:00 提供:一正蒲鉾株式会社

企業紹介

一正蒲鉾株式会社

一正蒲鉾( http://www.ichimasa.co.jp/ )の新商品情報やいちまさオンラインショップ( http://www.ichimasa.co.jp/shopping/ )の商品、キャンペーン情報、など様々な情報をお届けするファンサイトです。皆様のご参加をお待ちしております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す