今日は夕飯が遅くなったので、電子レンジで簡単ごはんにしました~
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_918562844585d1f04ece46.jpg)
うな次郎と、スーパーの茶碗蒸し
うなる美味しさうな次郎はこんな感じ
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_1126588570585d1f071426f.jpg)
ラップをせずに、電子レンジ600W30秒
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_984382059585d1f08b63ed.jpg)
旦那さんはそのままで。
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_1579226406585d1f0a69294.jpg)
私は付属の山椒をかけて食べました
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_835086132585d1f0bdd35b.jpg)
うな次郎はうなぎではありません。
うなぎの蒲焼きをイメージして、魚のすり身で創られた練り商品です
皮にも焦げ目がついていて香ばしい
![口コミ:簡単ごはん*うな次郎*の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2016/1223/mp_blog_photo_640_1957427418585d1f0e16471.jpg)
初めは「鰻もどきってどんな味だろう...??」と思ったけど、
魚のすり身なのでお魚そのもののうまみがあって、生臭さはないから想像以上においしい~
そして旦那さんは、まさかの
「オレ、うなぎよりこっちの方が好き」
と...笑
小骨が気にならない所が好きだそうです。
(私は鰻の小骨なんて気になったことないんだけど。。)
お魚が苦手なお子さんや、高齢者にも良いと思います。
ビタミンB1は、これで1日の必要摂取量が摂れるし
魚のすり身大好きなので、とてもおいしくいただきました~
詳しくは
一正蒲鉾株式会社いちまさファンサイトファンサイト参加中
投稿日時:2016/12/23
:
みーさんの食&旅日記
提供:一正蒲鉾株式会社