『いちまさファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
一正蒲鉾株式会社 |
---|
この度ステキなご縁がありまして、こちらのステキな商品を紹介させてください
カニかまじゃない!!
サモかま(*´艸`)
サーモン風味のかまぼこです
私、
サーモン大好きなんです
お寿司屋さんに行ったら必ず頼む
サモかまはね、
簡単に1枚のシート状に広げることができるんです。
カニかまは結構まっすぐのシートにするのって大変だけど、
サモかまは簡単にシート状になるんです。
サモかまで4品作って見ました
変わり寿司
酢飯にきゅうりを挟んで、
薄焼き卵とサモかまを重ねてみました(´∀`*)
サモかま、抜き型どうかなぁって試してみたけど簡単に綺麗に抜けました
赤いのは練梅です。
抜き型OKだといろんなアレンジができるからますます楽しい
カニかまは抜き型難しいです
お花に抜いたサモかまで、
手まり寿司風を作ってみました
子供たち、
可愛いって絶賛してくれました
カニかまみたく、
巻きずしにしても美味しいね
食べてみた感想はね、
お口に入れた瞬間に、
サーモンのスモークの風味が鼻からフワッと抜けます
塩鮭や生サーモンの香りではありません。
すごく旨みを感じる食欲をそそる味です
じゃぁ、
そのままではなくて、
温かいサモかまはどうかな
ということで、
サモかまの茶碗蒸しを作ってみましたよ
卵3つで電子レンジでどーんと大きく作りました。
サモかまのこの香ばしい香りが卵液にうつってくれたらいいなぁと思いましたが、サモかまからお出汁となるエキスは思いの他出なかった
でもね、トロンとした茶碗蒸しとサモかまの相性は抜群でした
中にゴロゴロと切ったサモかまを具として入れて、飾りに、裂いたサモかまを飾りました
うまいっ
じゃぁ、
サーモンと同じように何か1品作りたい。。
チーズをサモかまで巻いて、
フライを作ってみました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
サモかまと菜の花のチーズインコロッケと、
サモかまと菜の花のチーズインフライの2種です
材料はこちら
チーズをシート状にしたサモかまで巻いて、その次にサッと湯通しした菜の花の葉で巻き、
マッシュポテト(コンソメで下味)で包んで揚げました
→コロッケ
菜の花で巻いたものにパン粉をつけたもの
→フライです
チーズがトロトロでサーモンの風味を楽しめるから立派なメイン料理になりました
サモかま、
アレンジがいろいろ効いて楽しいっ
是非店頭で見かけたら、
手に取ってみてくださいね♡
一正蒲鉾株式会社さま、
サモかま斬新で面白い商品ですね
シート状でも棒状でも、
切っても裂いても楽しめる
サモかまのご紹介でした
一正蒲鉾株式会社いちまさファンサイト参加中
shinna 2017-04-06 00:37:31 提供:一正蒲鉾株式会社
Tweet |
一正蒲鉾( http://www.ichimasa.co.jp/ )の新商品情報やいちまさオンラインショップ( http://www.ichimasa.co.jp/shopping/ )の商品、キャンペーン情報、など様々な情報をお届けするファンサイトです。皆様のご参加をお待ちしております。