『いちまさファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
一正蒲鉾株式会社 |
---|
いちまさファンサイトファンサイト参加中
一正蒲鉾 様の
「うすくて大きなさつまあげ」
オススメです
厚さ約3mmの薄さ、
スライスチーズ約2枚分の大判で薄いさつま揚げ。
ベーコンや油揚げのように野菜を巻いたり、
包んだり抜き型で抜いたりとアレンジしやすい一品なのです
このように薄いさつま揚げが1袋に3枚入っています!
ということで・・・・
早速私もお試ししてみました♪
「うすくて大きなさつまあげ」を使用し、きんぴらを作ってみました
材料
うすくて大きなさつまあげ・・・1枚
ごぼう・れんこん・・・180g
いんげん・・・1袋(10本くらい)
赤唐辛子(輪切り)・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
みりん・・・小さじ2
しょうゆ・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ2
①「うすくて大きささつまあげ」は4等分に切ってから細切りにします。
②ごぼうはささがきに、れんこんはスライスし、それぞれ水にさらし、
いんげんは縦半分に切って、細切りにします。
③フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、
水気を切ったごぼうとれんこん、「うすくて大きなさつまあげ」、
赤唐辛子を加えて炒めます。
④全体に油が回ったら、みりん・しょうゆ・砂糖を加えて炒めます。
いんげんも最後に加えたら完成!
あっという間に「うすくて大きなさつまあげのきんぴら」
ができちゃいました!!
うすくて大きなさつまあげがいい感じに旨みがでて・・・
ご飯もお酒も進む美味しさ!(≧▽≦)
そして、
もう1品作りましたよ~
ジャーン!!
さつまあげのピンチョス!
こちらもあっという間にできちゃいます!!(≧▽≦)
作り方はとっても簡単!
材料は「うすくて大きなさつまあげ」とスライスチーズだけ
「うすくて大きなさつまあげ」を半分に切ったら、スライスチーズをのせ
4等分にして、それぞれを重ねるだけ~♪
これはオススメですよ~!
ちょっとしたおつまみにもなりますし、
ただ、切っただけなのにオシャレ~に!( *´艸`)
あっという間に2品の完成です
ワンプレートにしてみました♪
旦那さんにも「おいしい」と高評価を頂きました
簡単!時短!で
♪おかずとおつまみにもなる
「うすくて大きなさつまあげ」
オススメですよ~
一正蒲鉾株式会社
いち 2016-11-07 08:00:00 提供:一正蒲鉾株式会社
Tweet |
一正蒲鉾( http://www.ichimasa.co.jp/ )の新商品情報やいちまさオンラインショップ( http://www.ichimasa.co.jp/shopping/ )の商品、キャンペーン情報、など様々な情報をお届けするファンサイトです。皆様のご参加をお待ちしております。