閉じる

『雑貨「神保町いちのいち」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 雑貨「神保町いちのいち」ファンサイト 株式会社三省堂書店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

株式会社グリーンハウス

30

2日前!

プレゼント

探し物見つかる!紛失防止スマートタグ:DIGL(ディグル)

もっと見る

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

株式会社グリーンハウス

3

2日前!

プレゼント

短時間で簡単に燻製が楽しめる!【フードスモーカー】

もっと見る

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

株式会社グリーンハウス

2

2日前!

プレゼント

スタンドビールサーバー(ミスティバブルス)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

本屋さんが選んだ電子書籍端末BookLive!Reader Lideo!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大阪旅行 日本一低山への道 その1

皆さん、こんにちは。
大槍太郎です。

先日、大阪へ野暮用で出かけてきました。
用事自体は大したものではなく、何なら電話1本でも済んじゃうような事だったんですけど、電話だけじゃ味気ないし、まあ久しぶりに飲もうや!ということになりまして、ルンルンで出かけてきたわけです。

そんな大阪レポート、そして日本一低山で有名な天保山に登ってきたことをお伝えしようと思います。

まずは名古屋駅。
新幹線ホームを横目に素通りします。
新幹線では行かないんですよ、今回は。

実は高速バスを利用しました。
大阪へのアクセスで、バスを利用したのは今回が初めてです。
用事があれば早い新幹線か、ちょっとプライベートなら近鉄特急でしたので、ある意味で楽しみです。
バス乗り場は名古屋駅西口から10分ほど歩いた場所。
ちょっと不便と言えば不便ですが、まあ許容範囲内ですね。

今回は、「WILLER TRAVE」というバス会社をセレクトしました。
ネット予約、当日までにコンビニ決済という、簡単な手続きですぐに利用できてしまいます。
何と、名古屋~大阪間の料金が1500円という破格なんです。
民間企業はがんばってますな。
平日の昼出発だというのに20人ほどのお客さんがありました。

12:30 名古屋駅出発です。
車内は想像していたよりもやや狭め。
シート間の距離も短めのため、前席シートの背もたれを倒されると、若干の圧迫感があるかもしれません。
ただ、今回は昼行便のため問題はないでしょう。

びっくりしたのは前席ヘッドレストに装備されたモニター。
バスのTVといえば運転席後ろのモニターで寅さんか、釣りばか日誌が定番だと思っていたのですが、航空機のように自分で映画や音楽などをタッチパネルでセレクトできるんです。
さっそく闇金ウシジマくんを見てしまいました。

途中で時間をもてあますかと思ったんですが、昼寝もせずに映画に没頭する小生。
途中、大津SAでのトイレ休憩以外はノンストップでいよいよ大阪へ。

WBT大阪梅田(梅田スカイビル)経由で、定刻よりやや早く、15:40になんばOCAT(湊町バスターミナル)に到着しました。
乗車時間3時間10分、お昼に名古屋を出ても、16時前に大阪に着いてしまうとは便利なものです。
今日は夜に待ち合わせ、簡単な打ち合わせをした後は飲みに行くだけですので、全然OKなタイムスケジュールです。
これからも安くて便利な高速バスをちょくちょく利用しようと思います。

さあ、久しぶりの大阪でっせぇ~♪

本屋さんが選んだ電子書籍端末BookLive!Reader Lideo!

大槍太郎   2014-12-06 12:58:09 提供:株式会社三省堂書店

企業紹介

株式会社三省堂書店

「神保町いちのいち」
1881年創業の老舗書店「三省堂書店」が運営する雑貨のショッピングサイトです。いろいろな雑貨を、それぞれに「贈る」「彩る」「愉しむ」「手寄る」の4シーンのイメージが浮かぶようにご紹介しています。
贈り物にも良し、ご自分用にも良し、きっとこのサイトで新しい出逢いが見つかるはずです。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す