閉じる

『出光テクノマルシェ ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 出光テクノマルシェ ファンサイト アポロリテイリング株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

皮ごと搾った「岩木山りんごジュース」無料モニター30名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラ♪皮ごと搾った「岩木山りんごジュース」無料モニター30名募集!

皮ごと搾った「岩木山りんごジュース」無料モニター30名募集!
応募しました♪
お題の
 
「好きな「りんごジュース」の味や、どんな場面で飲みたいか?」
は下の方で書いてます♪
 
モニターの詳細はこちら
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-6194510384d3fa9c93d8a3/m-4d2d1d3732de7/k-0/s-0/
 
これも読んでね。

 
こんにちは。『出光テクノマルシェ』です。

皆さん、岩木山(いわきさん)ってご存知ですか?

青森県のつがる富士といわれる「岩木山」



その「岩木山」の麓で育ったりんごを皮ごと搾った100%ストレートりんごジュースがコチラ「岩木山りんごジュース」です!



『出光テクノマルシェ』では、この「岩木山りんごジュース1本」お試しモニターを30名大募集です!

「一日一個のりんごで医者しらず」といいますが、毎日食べるのは大変です。
そこで皮ごと搾った岩木山りんごジュースはいかがですか?
果肉より皮に多く含まれる食物繊維やポリフェノールもばっちり。毎日飽きないすっきり味です。

アグリバイオ事業に取り組む出光興産(株)は、当商品の販売会社の(株)農業支援に出資し、
農産物生産、販売にかかわる情報提供、ノウハウの共有化を図りおいしいりんごの生産に寄与しています。


おいしさの秘密

1.りんごのエリート
青森県弘前市はリンゴ生産No.1。暑い夏、寒い冬が甘味・酸味のリンゴを生みます。

2.信頼の品質保証
17種類を季節に合わせてブレンド。
青森県で栽培されているりんごは、早生から晩成種までで約147品種あると言われています。
旬の品種を甘味系:酸味系:中間系とにわけ、拘りの比率でプレンドしています。
毎日飲みたい味を、数百通りの組合せから追求しました!

3.皮ごと搾った自然派ジュース
健康に役立つりんごポリフェノール・繊維質・ペクチンなどをおいしく摂取することができます。


★★★★お知らせ★★★★
「出光テクノマルシェ」では
2/7まで【新春SALE第三弾実施中!】
対象商品はこちら

5週連続人気ランキング1位「岩木山りんごジュース」が★会員限定30%OFF★
いまスグ会員登録でお得にご購入いただけます。

「好きな「りんごジュース」の味や、どんな場面で飲みたいか?」
についてですが。
 
たまめは小さい子供がいるので
もっぱら子供目線ですが・・
昔長野に住んでいた頃にお手頃価格でとっても気にいっていた
りんごジュースがありました。
知り合いのおばさんが作って細々と販売してるものでした。
 
味は100%だけあってりんごそのままのお味で
りんごはりんでも蜜入りのとってもおいしいりんごです。
赤ちゃんは酸味がきついと嫌がるけどうちの子は喜んで飲んでました。
甘味と酸味が絶妙だったんですよねぇ。ほんのり甘くてでも甘すぎず・・
変なたとえですが母乳的な甘味・・・。これが幅広く長く飲める味だと
思います。なのでそんなお味が好きです。
紙パックに入ってるのはあまり好みではありません。やっぱりビン入りが
そんな私の好みに合う確率は高いです。
 
でどんな場面で飲みたいか?ですが・・
一年中朝昼晩いつでも飲みたいですねぇ。
 
しいて言えば、朝食の時、おやつの時、そしてお風呂上り。
家族みんなで飲めたら最高です。
 
家族で囲む食卓はほかのどんな時間よりも幸せです。
時に子供の悩みを聞いたり主人の仕事の話を聞いたり
子供が寝静まってから少しアルコールを入れてもおいしいですよね。
 
りんごジュースがつなぐ家族の絆。
最高ですよね。それにはやっぱり素朴な味が一番です。
みかんでもいちごでもなく・・・りんごがしっくり来ますよね。
 
しかもこの「出光テクノマルシェ」さんのは皮ごとしぼったですって。
我が家はみんなりんごを皮ごと食べるのが好きです。
これは期待できます♪
 
 
                                      たまめ

 
 
 

たまめ   2011-01-27 13:00:59 提供:アポロリテイリング株式会社

企業紹介

アポロリテイリング株式会社

アポロリテイリングは、「ほっと もっと きっと 出光」のテレビCMでおなじみ出光興産(株)の関係会社で、お客様の快適なカーライフと豊かなホームライフを提案します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す