『出光テクノマルシェ ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
アポロリテイリング株式会社 |
---|
蕎麦に秋鮭
お蕎麦が大好きな三十路オンナです♪久しぶりに、新潟のへぎ蕎麦を注文していただきました。小千谷そばは布海苔(ふのり)という海草をつなぎに用いた、風味豊かなおそば。これをへぎと呼ばれる木製の器に入れて出すことから、へぎそばとも呼ばれます。小千谷地方にだけ伝わる珍しいそばでしたが、最近では、新潟を代表する「美味しいお土産」のひとつとして、全国へその存在が広まりつつあります。●へぎそばとは・・・へぎは「剥ぐ(はぐ)」が変化したものといわれ、薄く剥いだ木で作った器をさします。ここに、ゆで上がりをすかさず流水で洗ったそばを、一口ずつくるりと丸めて盛り付けます。この手振りといわれる手法は、食べやすさと同時に、着物の古典柄のように美しく、小千谷そばの特徴にもなっています。●へぎそばの由来・・・「へぎそば」の由来は、三十センチ×四十五センチの杉板で作った長方形の箱を「へぎ」と言い、これに一口でつるつると食べられる位に丸めたものを三十個位並べて、三~四人で囲んで食べたのが始まりです。とっても美味でした♪♪♪そして、秋鮭のムニエルも♪※トマトはベランダ産…
reona 2012-10-08 00:00:00 提供:アポロリテイリング株式会社
Tweet |
アポロリテイリングは、「ほっと もっと きっと 出光」のテレビCMでおなじみ出光興産(株)の関係会社で、お客様の快適なカーライフと豊かなホームライフを提案します。