閉じる

『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 のりもの大好き!アイデスのファンサイト アイデス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】アイシールドヘルメットをかぶって楽しくライド!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アイシールド ヘルメット

今月の下旬、なんと、ヤマ用にコレが…!「アイシールド ヘルメット」という、自転車・幼児座席用ヘルメット!収納式シールドが付いていて、紫外線やホコリ等を、ブロックするのだそう↑ カラーは 3色あって、「この中で、どれが良い?」と、ヤマに選ばせたら、「赤!」と即答したのでした届いた日に早速、試着してみてもらったよ「ヤマちゃんのヘルメット~?!」と、照れているヤマ ぐふふ~ バイザー部分に収納されている、シールドを出してみると… ↓こんな感じになりますなんか不思議な感じね「なんかカッコイイポーズしてみて。」と、言ってみたら「ヤーーーッ!」…で、この日は天気も良く、夫も仕事がお休みだったので、またリナの自転車練習に、公園へ自転車教室以降、パパと練習するのは、これが 3回目 で、いつも通り、最初は夫が支えてあげて、安定したところで手を離すと…おぉーあっさり、スイスイ~って!乗れてる!乗れてるよー!!こんなに早く、補助なしが乗れるようになるとは!私も夫も、想定外だったから、ビックリした!私が子供だった頃は、何度も転んだりとか、もっと、苦労したような気がするんだが… すごいぞー!やったね!!で、しばらくリナが乗った後は、ヤマに交代~今日から、ニューヘルメットだ ↑ ちなみに、ダイヤルアジャスター付きで、頭にフィットさせられるよ↑ 内側はこんな感じ↑ Sサイズは、対象年齢 4~8歳位で、頭囲 53~56cm が目安 イェイ!この後しっかりと、あごひもを調節してから、レッツライド!ヤマ、この D-Bike Master が、とってもお気に入りで、大喜びだけど、相変わらず、まだペダルが漕げないから、ペダルを外した状態で、キックバイクとして乗ってます…が、パパに押してもらうと、このように両足を上げていても、すごく上手にバランスをとって、スィ~ッと走っているの!これ、きっと、ペダルの漕ぎ方さえマスターすれば、もう補助輪なしで乗れちゃいそう!で、また別の日にも、自転車練習へ この日はペダルを付けた状態で、パパに押してもらってるよ↑ 漕げないので、ただ足を置いているだけ尚、ブレーキのかけ方は、一応バッチリですカメラ目線サンキュー!けど、危ないから前を見てくれめっちゃ楽しそうなヤマ、次はペダルを漕げるようになるかなちなみにリナは、この通り ↓もうバッチリ、スイスイ乗れていて写真だけでなく、ビデオも撮るようにと、本人から指摘がありました アイデス株式会社 様、ありがとうございました!アイデスのファンサイト参加中 時々、私のブログ内の写真を、無断で自身のブログに転載したり、文章をコピぺ掲載する個人の方が、見受けられますが…【個人による、このような行為は、固くお断りいたします。】

ママちゃんです   2016-03-31 17:02:28 提供:アイデス株式会社

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ルーキー賞

企業紹介

アイデス株式会社

創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す