閉じる

『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 のりもの大好き!アイデスのファンサイト アイデス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】ディーバイクキックスSEで、ペダルレスバイクデビュー!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ペダルレスバイクについて


ちび蝶、現在2歳10ヶ月。
 
持っている乗り物は、
『ミニマイクロキックスリー』

2歳のお誕生日プレゼントでもらって、
今ではかなりのスピードで乗りこなして
います。
 
この時はまだ恐る恐るでしたが、今は
ビューーンと感じで進みます。本来なら
もうキックスリー(キックボード)の形態に
変えてもいいのですが、自転車に興味を
持ち始めたちび蝶で、座面をなくすと怒り
そうで、そのままにしてあります。

公園で遊ぶようになってからは、室内には
置いていなくて、シューズクローク内に置いて
あります。室内でもよく乗っていたため、たまに
思い出したように
「ちび蝶のくるまは?」
って聞いてきますくるまじゃないよ
公園で乗れるものと認識してからは、毎回
持っていってます。
 
3歳のお誕生日に、2輪車を考え中です。
必須条件はブレーキがあるもの!
ペダルをありにしようか、なしにしようか
かなり悩み中です。
 
そんな時にこのモニターのことを知り、
今回初めて応募してみることにしました。

 
上記の画像のものとはタイプが違うのですが、
『ディーバイクキックスSE』
ちいさな子どもの力で操作できる専用設計の
ブレーキや、工具なしでサドルを調整できる点も
含めて、とっても気になる商品です。
 
色は4色から選べるのですが、ちび蝶に確認して、
MS(シルバー)に決めました。

MS色を選んだ場合、第2希望も選ばないといけなくて、
ちび蝶に聞いても
「シルバー!!!」
と怒るので、何とか説明してわかってもらい、第2希望
はグリーンをチョイスしました ママはイエローが
良かったな~ そして、届かなかった時の怖さと
言ったら・・・・・・
 
ディーバイクにも色々種類があるみたいです。
正直なところ、あまり聞いたことがなかったの
ですが、ディーバイクミニは見たことがありました!

 

 
〆切間近だったので、慌てて応募記事書きました。
何度も更新してしまい、すみません
 
↓参加中【モニター募集】ディーバイクキックスSEで、ペダルレスバイクデビュー!

  2017-04-08 10:00:00 提供:アイデス株式会社

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ルーキー賞

企業紹介

アイデス株式会社

創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す