閉じる

『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 のりもの大好き!アイデスのファンサイト アイデス株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【リピート率No.1】さらっとのびて しっとりうるおう♪保湿全身ミルキィローション

丹平製薬株式会社

10

5月31日(金)まで

プレゼント

【リピート率No.1】さらっとのびて しっとりうるおう♪保湿全身ミルキィローション

もっと見る

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

銀鳥産業株式会社

6

1日前!

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

もっと見る

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

銀鳥産業株式会社

6

1日前!

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

もっと見る

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

5月19日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】この夏、補助車なし自転車に乗れるようになろう!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

3才児、初めての自転車にチャレンジ!『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』



 
 
 
遂に。
遂に・・・
 
 
ほぺたろう、補助なし自転車へのチャレンジをはじめましたっ
 
 
 
\ジャーーーーンッッッ/

 
 
 
ほぺたろうの愛車は、『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』のレッドにしたよ〜っっ
 
 
なんでかとゆーと。
 

 
 
見た目がカッコイイという単純な理由と、
『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』は初チャレンジにぴったりの自転車だなーと感じたから
 
特にストライダーなど足蹴りバイクに乗っている子にはもってこいの自転車なんじゃないかな
 
(詳しい理由は、このブログでしっかり解説してるので、最後まで見てね♡動画もあるよん)
 
 
それから、理由はもうひとつ⭐️
 
 
それは、ほぺたろうは、『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』を発売しているメーカー『アイデス』の製品に1才の頃から慣れ親しんでいるので、自然な流れでこうなった、という感じ。
 
 
ーほぺたろう愛用『アイデス』製品のブログ過去記事ー
【1才の頃】ディーバイクミニ
【2才の頃】アイデスカンガルー①(三輪車)
【2才の頃】アイデスカンガルー②(三輪車)
【2才の頃】リトローリー
 
 
 
 
そして、現在3才、『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』にチャレンジ
 
 
 

 
ほぺたろうは、現在、ちょうど3才半。
自転車なんてまだ早いかな〜と思っていたのですが。
 
 
この『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』の16インチがちょうど3.5才〜乗れるということだったので、
 
「なんでも早めにチャレンジだっ」
 
と幼稚園に通い始めて初めての夏休み、新たなチャレンジをしてみることを決意しました
 
 
 
(ちなみに、5才〜の18インチもありますよ)
 
 
カラーも色々あって、もっと男の子らしい色合いのものもあったのですが、なんとなくほぺたろうらしい元気なレッドを選びました
 

 
とってもよく似合ってるーー
←安定の親バカw
 
 
そんなわけで、先日パパがお休みの日に、近所の公園へ初めての自転車デビューをしに行ってきました

 
▼こんな、「補助輪なし自転車100%完全マスター」という冊子もついてきたので、心強いです

 
▼何やらパパと相談中のよう・・・ww

 
▼ママとも冊子をみてお勉強からスタートです

 
冊子によると、
 
ステップ1:自転車をおせるようになろう
 
とかいております。
 

 
そんなわけで、まずは自分で持って、おしてみる練習から。
 
これは足蹴りバイク(ストライダー)で慣れているので、すぐにおせるようになりました
 
でも足蹴りバイクより重たいので、ちょっと大変そう
 
 
それから、ペダルが足にぶつかってうまく歩けない時があったので・・・
 
 
最初はペダルを外して練習することにしました
 

 
ペダルは、工具を使う事なく簡単に取り外すことができました
 
 

 
\ペダルがはずれたよ〜っ/

 
▼これで、スイスイおしやすくなった


 
そして、
 
ステップ2:ブレーキをおぼえよう
 
 
・・・ということで、足蹴りバイクにはなかったブレーキを握ってみます。
 
\ギュッ/

 
ブレーキも大人だと簡単だけど、子供にとってはかなり力がいるみたいで、こうして順をおって練習していくと、色んなことに気付かされます。
 
 
そして・・・遂に・・・
 
ステップ3:歩いてみよう
 

 
初めて自転車にまたがってみるほぺたろう。
少し顔がこわばっています
 
 
足けりバイクで慣れてるから平気かな〜と思っていたのですが、自転車だとだいぶ座席が高くなるので、足がつく感覚が全然違うみたい
ちょっと怖そうな素振りをみせました。
 
 

 
身長100cmのほぺたろうが乗ると、座席を1番低くした状態でこんな感じ。
 
実は我が家、足蹴りバイクに乗る時も、試合の時などに前傾姿勢でダッシュがとれるように、ちょっと座席を低めに設定しているんです
 

 
なので、この足がちょっとしかつかない高い座席には、ほぺたろうも戸惑っているようでした。
 
確かにこれだとまだ怖いかなー
 
 
 
・・・で、あれば、と。。
 
 
\ここは、ママにまかせてっ/

 
パパとバトンタッチして、ママがほぺたろうと一緒に自転車に乗って、ゆっくり歩いてみます
 
 
すると・・・ほぺたろうもようやく笑顔に
 
 
(私のような、ズッシリと重たい体重を『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』にかけてしまいました・・・ここらへんは自己責任で行いましょうww)
 
 
ステップ4:両足けり
 
 
そして、次のステップは両足けりだったのですが、足がまだつま先がつく程度での足けりは難しいかな〜と判断して、
 
自転車の乗り心地に慣れさせよう
 
という私たち家族が考案した勝手なステップに変更してみました
 
 
\今度は、パパの出番だっ/

 
\ビューンッ/

 

 
 
何度もやっているうちに、ほぺたろうも慣れてきて楽しくなってきたみたいっ
 
 
やっぱり慣れってほんと大事だな〜
あと、何より「楽しくやること」が大事ですね
 
 
 
そして・・・
 
ステップ5:ペダルをつけて練習
 
 
足が地面に届きにくいなら、いっそペダルをつけた方が怖くないかな!?と、パパの提案で、はずしたペダルを元に戻すことにしました
 

 
 
そして、まだペダリングができないほぺたろうは、足をのせた状態のまま、パパとママが自転車をおすことに。
 

 
▼おっと、予想外に笑顔です・・・
 

 
なんと、頑張ってペダリングもしてみようと、自ら全体重を足に注いでおります(爆)
 

 
\んぐぐ・・・!/

 
初めての自転車のペダルに悪戦苦闘しながらも、ほぺたろう一生懸命がんばっております
 
 
我が子の頑張る姿というのは、いつだってキラキラと輝いてみえますねぇ←←
 
 
そして、パパと公園のまわりをまわってくるね〜と旅立つほぺたろう。
 

 
 
しばらくして、ママの方へ戻ってきたときには・・・
 

 
最高の笑顔でした≧(´▽`)≦
 

 
 
う〜〜〜〜ん、最高っww
 
 
 
練習初日。
当然、自分で乗りこなすことなんてできなかったけど、今までチャレンジしたことない新しい乗り物に出会えて、ほぺたろうもキラキラ嬉しそうな笑顔にであえました・・・
 
 

 
 
ママは、この笑顔が見たかったんだよぉぉおおーー
 
 
・・・とこれだけで親の私は大満足なんですが、まだまだ夏休みは長いっ・・・!ということで。。
 
 
ほぺたろうの自転車への挑戦は続く・・・・www
 
 
 
ちなみに、この日ほぺたろうが挑戦したのはステップ5まででしたが、残りは「ステップ6:自転車をのりこなそう」だけなのでございます
 
 
 
初めての自転車への挑戦は、
「一体何からはじめたらいいの」
って感じですが、
 
『D-Bike Master(ディーバイクマスター)』は、『補助輪なし自転車100%完全マスター』がついてくるから、順を追って練習できるのがとっても助かりました
 
 
子供が無理ないように、チャレンジしやすいステップを作ってくれているので、とっても取り組みやすかったです
 
 
引続き、自転車練習行っていくので、
また練習の成果をブログにアップさせていただきますねっ
 
 
応援よろしくお願いしますw
 
 
▼最後になりますが、初めての記念すべき自転車DAYだったので、動画にまとめておきました
 
動くほぺたろうが見れまーす
 


 
 
 
余談ですが・・・、
自転車練習って、なんかめちゃくちゃ「私たち、ほんとにパパとママになったんだねぇ〜」と親であることを実感する行動でしたw
 
 
親にとっても、なんとなく嬉しい・・・・というか記念日というか。
 
 
楽しいものでした
 
 
 
どなたかの自転車選びの参考になりますように・・・
 
ではでは
 
 

 
 

 
 

 
アイデスのファンサイト参加中
 
 
 
★インスタグラムはコチラから★
ID@asuroom
↑親子コーデなど載せてます♡
是非こちらのフォローもお願いしますッ♡
 

asuka   2017-07-30 01:38:45 提供:アイデス株式会社

Fan site of the year ほっこり賞 Fan site of the year ルーキー賞

企業紹介

アイデス株式会社

創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す