『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイデス株式会社 |
---|
アイデスさんのミッフィーのディーバイクミニ をお試しさせていただきました なんとこちら!!!ミッフィーのお洋服とお揃いのデザインなんですよー! めちゃ可愛いです ディーバイクミニは1歳頃の赤ちゃんのことを考えて安心な設計がされています 前輪のタイヤが2つという通常の三輪車とは逆の設計 なぜだろうと不思議に思いましたが、前輪はハンドルを握った赤ちゃんが体重をかけても転びにくいようにタイヤが2つになっているそうです 後輪は床を蹴って進んだときに足がぶつからないようにするため さらに、ハンドルを持ってのつかまり立ちや自分で乗り降りの練習も通常の三輪車よりも安定するそうです 【ディーバイクミニの遊び方】 ステップ1 最初はハンドルをもってサドルに安定して座ることから始めてみましょう。ママやパパが座らせてあげて、安全のためそばにいて一緒に遊びながらサポートしてあげてください。つかまり立ちをしたりする遊びも効果的です。遊びを通して座ったり立ったりできるバランス感覚が向上していきます。 ステップ2 しっかり安定してすわれるようになったら、足で蹴って少し動いてみましょう。足で蹴って動く感覚や倒れないようにバランスをとる感覚も遊びながら自然と身につける事ができます。必要に応じパパやママがサポートしてあげてください。一人での乗り降りや、押して動かす遊びも自然とできるようになっていき、立って歩くためのバランス感覚と足腰が鍛えられていきます。 ステップ3 安定して進めるようになると自然とハンドル操作も身に付き、ディーバイクミ二に乗って自分の好きな方向に移動したりより活発に乗りこなす事ができるようになります。足腰がしっかりして安定感がでてきたらお外で思い切り遊ぶのも良いでしょう。走ったり飛んだりできる体の強さとより高度なバランス感覚、基礎的な乗り物感覚が身についていきます。お外で遊ぶ場合もお子様の安全には十分に気を配ってあげてください。このあと三輪車にステップアップするのも良いでしょう。 もう少しで生後9ヶ月を迎える息子。つかまり立ちや伝い歩きはしていますが、まだバランス感覚はありませんふらふらしたり、転んだりディーバイクミニでどこまで成長できるかな?楽しみです では、早速ステップ1からはじめてみます 1日目。ディーバイクミニとご対面 あっ!ちょうど手のところ、メッセージが書けるようになってるんです1歳の贈り物にもぴったりですよねこれ貰ったら絶対嬉しいですもん初日はサドルを跨ぐので終了サドルに座ってハンドルを握るところまでは辿りつきませんでした ↓半ば無理やり。 数日後。息子が興味を持つようになりましたなんと自分からハンドルを握った!!楽しそうまだ安定して座れないので、主人が軽く押さえてますでもたった数日で、学習&成長するんですね!最近どんどん脳や運動機能が成長しているような気がしますあとどれくらいで立って歩き始めるのかな?ディーバイクミニで楽しく遊びながらトレーニングを続けます↓おいらの愛車って顔してますね!笑どこまで乗れるようになったか、またblog記事にしますね ディーバイクミニ 詳しくはコチラの商品ホームページへ アイデスのファンサイトファンサイト参加中
kuma 2016-12-07 12:35:19 提供:アイデス株式会社
Tweet |
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。