『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
アイデス株式会社 |
---|
ニンジャウィール(一輪車)で、忍者になれるエクストリームが我が家に!その1です。 ニンジャウィール(忍車)とは... ニンジャウィールはエクストリームスポーツからインスパイアされた一輪車!スケートボードやBMXのように「トリック」「スタイル」「ファッション」を楽しむストリートテイストの新しいスポーツライドです。日本を代表するアイコンである「忍者(※日本忍者協議会)」と正式コラボした、クールな「忍者スタイル」の一輪車が、 我が家に!モニプラさんの企画に参加させていただき、アイデスさんから、ニンジャウィールが届きました。 左下は昼寝中のフーマっちの足。笑というか小学1年生になったフーガくん、なんか大きくなりましたよね。 ところで、こんなコンパクトな段ボールの中に、一輪車が入っているの? オープンわー、かっこいいグリーンの車体がこんにちは。過剰すぎない、必要最小限の梱包で大きなゴミが出ないところが好印象! 車体のグリーンに対し、赤のペダルを合わせるカラーリングがたまらなくクール! 工具無しで、カチャって脱着可能!素晴らしいっ!!カチャっが気持ちよくて、何度も脱着してしまった。 カッコ良いサドルも楽々取り付けて。説明書はありますが、一度も見ることなくアッっという間に、 組み立て完了!かっこよくないですか?私の中の一輪車の、どちらかというと地味なイメージが、良い意味で覆りました。 ■18インチ 年齢対象:小学校低学年~ カラー :イエロー、グリーン、インク ■20インチ 年齢目安:小学校高学年~大人 カラー :レッド×ブラック、グリーン×ブラック 届いたのは18インチです。 ニンジャウィールの詳細はこちら タイヤにはニンジャウィールのロゴが。いちいちカッコイイー。 ニンジャウィールはスポーツであるだけでなくボディバランスを磨くことのできる究極のフィットネスアイテムでもあるとのこと。確かに、体幹鍛えられそうー!て、私、一輪車って乗ったことないのに、乗り方教えられるのかなー。 でも、大丈夫? 付属のテクニックブック「忍車秘伝虎ノ巻」!本物の忍者とプロの一輪車パフォーマーの監修/協力のもと編集されたHow-To冊子、「忍車秘伝虎ノ巻」が付いてきた。「虎ノ巻」に紹介されたテクニックはYouTubeの動画解説も完備してあるから、フーガと一緒にニンジャウィールマスターを目指そうと思います! の様子はまたのちほど。 ではー。 アイデスのファンサイト参加中 インスタはこちら。 ランキングに参加しています。下のバナーをポチっと応援していただけると嬉しいです!レシピブログに参加中♪ 人気ブログランキング 育児ランキング
Yu 2019-08-25 11:20:00 提供:アイデス株式会社
Tweet |
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。