閉じる

『アイフォーレ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アイフォーレ 株式会社アイフォーレ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

NEW

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

NEW

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

NEW

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

株式会社明色化粧品

100

4日前!

プレゼント

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いいもの王国★ロングセラーの遠赤外線“光”暖房器《サンルーム》モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お絵かき  &  いいもの王国さん☆ロングセラーの遠赤外線“光”暖房器のモニター

昨日、パパは会社に行ったんですが、その後帰ってきました。熱があるなら帰れと強制送還されたらしいってことで、昨日は一日中寝室で寝てたんですが、「風邪がうつるからこっちの部屋には来ないで」というパパの言いつけを守り、まったく寝室に入ろうとしませんでした。数か月前なら、間違い無く寝室に入ってたと思うけど、”言うことが聞けるようになったのね~”と成長を感じましたそして昨日は寒かった~。その上雨ってことで部屋で遊んでました。お絵かきをしてたんですが、そこでも成長を発見。「やきいも~」なんていいながら書いている。見ると、さつまいもっぽい形のものを書いてるし~♪今まではぐるぐると殴り書きのようなものを書いて「パパ、ママ、しまじろう」なんて言ってたけど、成長したんだなぁなんてこちらでも思いましたそれにしても、ペンで紙に書くときにこすれる音をどうにかしてほしい。黒板をひっ掻く音に通じるくらい、気持ち悪くて、息子が書いている間じゅう、ぞぞっとしてました                       そして、モニタープラザさん、改めてモニプラさん(今日からリニューアルだそうです)より、いいもの王国さんの『いいもの王国★ロングセラーの遠赤外線“光”暖房器《サンルーム》モニター大募集!』に応募しますいいもの王国★ロングセラーの遠赤外線“光”暖房器《サンルーム》モニター大募集! ←参加中我が家の暖房事情ですが、エアコン1台とホットカーペット1枚だけ、です。小さな2DKのアパートで、何とか今まで乗り切ってはきました。暖房器具があるのはリビングのみ。ふすまを開けると何とか隣りの寝室を温めることはできます。でも、台所まではその暖かさも届かないんですご飯を作ったりパンやお菓子を作るので、台所に立つ時間は長いので冬場はとてもつらいいつもすごい厚着で台所に立たなきゃいけません。なので、暖房を購入したい所なんですが、いろいろと問題があります。1.エアコン → 部屋の構造上、エアコンは1台しか設置できない。設置するとなると、高額な出費にもなるので、現実的に無理。小さい子供がいるので、安全性は高いんですけどね~。2.石油ストーブ→ 一番コストがかからないし、かなり温かくなるので惹かれるけど、小さい子供がいるので危険だと思う。灯油がなくなったときに、入れるのも手間だし、週末しか車が使えない我が家では灯油を買いに行くのも大変そう。3.ガスファンヒーター→ 石油ストーブについで、コストがかからないらしい。しかも暖房効率もよい。でも、賃貸に住んでいる身としては、敷居が高いです。きっと、設置には工事が必要ですよね。先ほど価格をチェックすると安いもので5万円前後と高額でした。4.カーボンヒーター→ 安いものなら数千円から売られており、追加するには魅力的な暖房器具。電気代も1時間5円位と安いんですが、、、部分的にしか温まらない台所仕事ってちょこちょこと動き回るし、ご飯を作りながら、洗濯機をまわすなどというながら家事もしょっちゅうやっているので、部分的に温まる器具っていまいち使い勝手が悪い。5.デンロギのオイルヒーター→小さい子供もいるし、安全なのでいいかなと思ったんですが、電気代がすごくかかるらしいですね(1時間36円くらいとも聞きました)。しかも、なかなか温かくならない。 こんな感じで、新しい暖房器具をなかなか購入できずにいました。いいもの王国さんの、遠赤外線“光”暖房器『サンルーム』、そんな暖房選びに迷っている私に、なかなかGoodな暖房器具かもしれません価格は、34800円と安くはない出費なんですが、他の暖房器具にはない良さが詰まっていそうです。エアコンやガスファンヒーターは工事が必要だけど、『サンルーム』だと、コンセントを差すだけでOK。石油ストーブみたいに、なくなったら灯油を入れる手間もない。キャスターが付いているので移動も楽カーボンヒーターと違い、部屋全体を温める。デンロギのオイルヒーターより即効性があり、電気代もかからないし。。。『サンルーム』の電気代、1時間で17円(省エネ運転時は約9円)って魅力的ですよね。しかも、温風を出さないので、ほこりを舞い上げることもなく、喘息やアレルギー体質の方も安心らしいです。夫も息子もアレルギー体質なのでうちにはぴったりですね。空気が乾燥しないところや、耳障りな作動音がないところもステキ。早朝に起きて、ご飯を作る時も家族の睡眠をジャマすることがないのかなって思いましたもし、モニターをさせていただけるのなら、小さい子供を持つ主婦の視点で見ていきたいと思っています。・安全性・本当に静かなのか?・電気代(導入時のレポートに加え、1ヵ月後くらいに電気代がどのくらい変わったかもブログで報告しますね!)・6畳のキッチンがまんべんなく、すぐに温まるのか?・本当に乾燥しないのか?(湿度計を見てチェックします!)などなど、張りきってレポートさせていただきますのでよろしくお願いします。いいもの王国さん、『サンルーム』以外にも魅力的な商品がたくさんあります。あったらいいな、の商品がいっぱい♪↓↓↓しかも、アウトレットセールがあります。↓↓↓【売切御免!】アウトレットセール★火曜と木曜に新着UPblogramランキング参加中!

sachi   2009-11-18 04:19:15 提供:株式会社アイフォーレ

企業紹介

株式会社アイフォーレ

「あっ、これ欲しかったんだ!」…そんな!通販ならではのイイモノがいっぱいです!

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す