物語通販ここさち通りファンサイト参加中先日応募したえのき氷が届きました。氷製皿のような容器に入ってます。説明書を読むとオーソドックスな使い方は、水、牛乳、豆乳などで溶かして、味噌で味付けと書いてあったので、朝、パンのお供にと牛乳で作ってみました。ほのかにえのきの味がします。ちょっとお味噌を入れすぎちゃって「和」の感じが強くなったけど、おいしいスープですえのき氷とは、えのきを粉砕して水を加えて1時間煮てペースト状にしたものを凍らせたもの。普通のえのきより栄養もうまみ成分もアップしてるんだそう。余分な内臓脂肪の代謝、ダイ...
投稿日時:2012/11/28 : ふうちゃんの気...
先日、今話題奮闘中のえのき氷が届きました。巷で噂を聞いたりして、気にはなってたけど、実際試すまでにはいかなくて、でも先日その気になるえのき氷が着たので、早速自分なりにアレンジして、調理してみました。先ず凍ったえのき氷を鍋に3キューブ入れ、牛乳200mlを加え、煮溶かしながら、塩、胡椒、コンソメで味付けし、1cm角に切った絹豆腐、輪切りにした長葱を加え、火を通したら、お皿に盛り、オレガノを振り出来上がり。飲んでみるとえのきの風味をしっかり感じ取れ、コンソメを入れる事でより味わい深く出来上がりました。パン等に良く合い、食が進みま...
投稿日時:2012/11/28 : パンに癒される...
昨年、ケンミンSHOWで見て、気になっていたえのき氷をお試しする機会を頂き、早速使ってみました(*^_^*)えのき氷は長野県中野市で、4年程前に作られるようになったものです。使い方は、味噌汁、カレー、焼酎など、色々な食べ物に使うということでした。美味しくなった上に、健康やダイエットにも良いということで、とても興味があったのですが、材料はえのき茸と水だけでも、自分で作るのは手間・時間がかかりそうで^_^;お取り寄
投稿日時:2012/11/28 : なんとな〜く p...
http://monipla.jp/bl_rd/iid-7201053165090e1610b0f0/m-507e1bd2d6a5e/k-1/s-0/モニプラさんから送られてきて何に使うといいのか。。。まずは、おすすめのスープ。いつも作っているスープに入れて食べてみました。まろやかな感じに仕上がったよぉ~。娘のお弁当の卵焼きにも入れてみました。帰ってきて娘に今日の玉子焼きどうだった?って聞いてみたら柔らかくって美味しかったって。。。えのき氷また使ってみよう。
投稿日時:2012/11/27 : ひよこのブログ...
物語通販ここさち通りファンサイト参加中モニプラさんでいきいきネット株式会社さんから「ここさちえのき氷」を試す機会をいただきました。えのき氷って知っています?私は結構前にテレビでこのえのき氷をお味噌汁や他の料理にもなんでも入れるっていう地域があるということを見たことがありました。えのきって健康に良いようです。コレステロールや中性脂肪を大幅に減らすらしいです。えのきは旨み成分もたっぷり入っているので美味しい上に健康にも良いって素敵すぎ。えのき氷を自分で作ろうと思うとどうやら大変そうです。えのきをペースト状にして1時間煮...
投稿日時:2012/11/27 : 王様の耳はロバ...
物語通販ここさち通りファンサイト参加中テレビで話題の商品、えのき氷を試してみました。こんなパッケージです。実際に作ることも可能ですが、めんどくさい方は、これが便利。こんな感じでキューブになっているので使いやすい。私は、今回これで雑炊を作ってみました。たまたま鍋の残りがあったので。出来上がりはこちら。ま、えのきですから味は変わらず。おいしかったです。このえのき氷は、何でも入れることが可能です。味噌汁、スープなどにも。ダイエット効果はテレビで言われてますが、もっと食べないと無理そうです。皆さんも一度お試しあれ。
投稿日時:2012/11/27 : がーちゃんさん...
>えのき氷と炊き込みごはん前回応募したえのき氷ご縁があってモニターさせていただきました☆さっそく調理☆鮭ときのこで簡単な炊き込みご飯えのき氷3キューブも一緒に☆製氷皿になっているので簡単に使う分だけ入れられます☆いつもより風味がupしたごはんになりました〜主張しすぎず旨みが増量するなんてステキ☆お汁も一緒に作ったのですが撮り忘れた。。。お汁はえのき氷だけでとろみが出てあったかさがup寒い時に重宝しそうです☆目立った効果は腸が活発になったかな〜すっきり感がありました☆ダイエット効果には継続が必要だと思いますが和食にあわせや...
投稿日時:2012/11/27 : へっぽこぉ独り...
えのき氷の作り方を紹介しましたが今度はえのき氷を使って料理を作ります今回はレシピ本に載っているごぼうと牛肉の炊き込みご飯手作りえのき氷が完成しましたおおっとここさちのえのき氷も到着しましたということで・・・比較してみたw右がみーさ作えのき氷左がここさちのえのき氷まず色が違うねwこの2つを鍋に入れた水100cc、酒大さじ1、砂糖小さじ2、醤油大さじ2と一緒に火にかけます。ここでここさちのえのき氷はすぐ溶けましたが私作のえのき氷はなかなか溶けませんwようやく溶けて煮えてきたころ牛肉、ゴボウ、しょうが20gを入れます。ゴボウは切...
投稿日時:2012/11/26 : 女子力ってなん...
現在、テレビ番組がこぞって取り上げ、俄然注目を浴びている「えのき氷」。皆さんはその人気の理由をご存知ですか?実は「えのき氷」には現代人の健康を脅かしている肥満や血液の汚れが引き起こす血圧・血糖・血清脂質の異常を改善する力があることが科学的に次々と明らかにされているからなんです。
「えのき」から抽出されるのは水溶性植物繊維と不溶性植物繊維。この成分はβグルカンと植物性キトサンからなり、脂肪吸収を抑制し、便通を改善、さらに内臓脂肪分解作用が認められています。血液もサラサラになり、気になるお腹もスッキリ。添加物・保存料・砂糖・食塩を一切使用していません。
「えのき氷」は、低カロリーで栄養満点の健康素材。無農薬栽培のエノキタケを粉砕・1時間煮つめてペースト状にして凍らせたものです。これまでエノキタケは細胞膜があまりにも硬いために、そのまま食べても体になかなかうまく吸収することができませんでしたが、粉砕することで硬い細胞膜が壊れ、キノコキトサンをはじめとする栄養素の体内への吸収率がなんと約12倍もアップしました。また、旨味成分の“グアニル酸”がギュッと凝縮され、無糖、無化学調味料なのにコクがあって実に美味しくて、料理や炊き込みご飯にポンと入れ、出汁として使っても旨味をぐんと引き出してくれます。
冷凍キュービック状なので、使いかたは簡単。「えのき氷」を1日3キューブ摂ることを目安に、お鍋にポンと入れるだけ。水を少し加えて、そのままかきまぜながら溶かして味噌などで味付け。みそ汁、鍋物、カレー、炒め物などにも。冷凍なのでロスも無く経済的です。
「ここさち えのき氷」は、エノキタケ生産日本一の「JA中野市」と、日本で唯一のきのこマイスターを養成する「日本きのこマイスター協会」と、当社「いきいきネット」の3社の共同で開発されました。万全の態勢で商品をお届けしています。
「