物語通販 ここさち通り/ここさちえのき氷の口コミ(クチコミ)・レビュー(チワウさん)

レビュー

前回はえのき氷を使った「きのこ焼きうどん」をご紹介しましたが(その時の記事はこちら → http://blogs.yahoo.co.jp/chiwauu/63794128.html )、今回はチャーハン&スープのご紹介です。  「えのき氷入りチャーハン」 【作り方】1.生姜・人参・長ネギ・チャーシューはみじん切りにし、万能ネギは小口切りにする。 2.フライパンを熱して油をひき、生姜~長ネギまでを入れて炒める。 3.温かいご飯に溶きほぐした卵と溶かしたえのき氷を入れ、良く混ぜ合わせる。 4.2の中にチャーシューを加えて炒め、さらに3のご飯を入れて炒める。 5.塩・コショウで味を調え、お皿に盛り付けたら上から万能ネギを飾って出来上がり。  私はいつもご飯に卵を混ぜてチャーハンを作っているので(そうすると簡単にご飯がパラパラになると聞いたので)、今回はその時に溶かしたえのき氷を一緒に加えてみました。 いつもなら、塩・コショウ以外にお醤油や顆粒だしを加えないとひと味足りない感じがするんですが、今回はえのき氷の旨味が入ったからかそれらを入れなくても美味しく出来ました♪  「えのき氷入り、野菜スープ」 【作り方】1.人参は少し太めの千切り・えのきは3等分に切りほぐす。生姜は千切り、ウインナーは斜めにスライスし、セロリはスジを取って斜めにスライス。セロリの葉っぱはざく切りにする。 2.鍋に水を入れ、人参と生姜を加え沸騰してきたらえのき・ウインナー・セロリを加える。 3.野菜やウインナーに火が通ってきたら、バジル塩・コショウ・えのき氷・味覇(ウェイパー)で味を調える。 4.お皿に盛りつける直前に、パセリの葉っぱを入れて出来上がり。  普段は味覇(ウェイパー)を結構多めに入れないと味がぼやけるのですが、えのき氷を使ったら、少量プラスするだけでOKでした。 うす味がお好みの方なら、きっと味覇(ウェイパー)なしで充分だと思います。 えのき氷を使うと、そのたっぷりの旨味で普段より塩分を控えることができるから、そう言う点でも体に良さそうです。  物語通販 ここさち通りファンサイト参加中  にほんブログ村

投稿日時:2013/03/11 : ☆チワウのおもちゃ箱☆ 提供:いきいきネット株式会社

「ここさちえのき氷(いきいきネット株式会社)」の商品画像

ここさちえのき氷

入門5パック:2,625円(税込)

テレビや雑誌で話題騒然の「えのき氷」コレステロールや中性脂肪を大幅に減らすすごい健康パワーが注目されています。「えのき氷」は、低カロリーで栄養満点の健康素材エノキタケを粉砕・ペースト状にし、1時間煮詰め凍らせたものです。えのきの持つ、βグルカンや食物性キトサンなどの栄養素がギュッと抽出されて健康成分とうま味が大幅アップ。添加物・保存料・砂糖・食塩を一切使用していません。調理のうま味をUPし、体に良い魔法の調味料と大評判です。

商品情報を見る