物語通販 ここさち通り/ここさち丸ごとにんじん&りんごジュースの口コミ(クチコミ)・レビュー(さちたろう之助さん)

いきいきネット株式会社のヘッダー画像

レビュー

こないだの日曜日、パパはバレーの練習試合で晩ご飯を食べて帰るか、それともうちで食べるか分からなかったので、どうなってもOKで、お手軽に作れるものにしたよ♪♪今回もまたまた『ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース』を使ったよ♪前回はお寿司だったんだけど(→☆)、今回は炊き込みご飯にしてみました♪【栄養満点☆ここさち丸ごとにんじん&りんごジュースとひじき・大豆の炊き込みご飯】【材料】3~4人分米     2合乾燥ひじき 大さじ2(乾燥したまま計量)大豆の水煮 1/2パック油揚げ   1枚しいたけ  1枚ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース 2合分和風の顆粒だしの素 1パック醤油    大さじ1ネギ    適量1.米は研いでざるにあげておく。2.ひじきは水またはぬるま湯につけて戻し、ざるにあげておく。3.油揚げは短冊切り、しいたけは薄切りにする。4.炊飯器に1、2、3、ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース、和風の顆粒だしの素、醤油をいれて軽く混ぜ、普通コースで炊く。5.炊けたら、茶碗にもりつけ、小口切りのネギを散らして出来上がり♪♪(※ネギは彩りのためなので、ゆでた絹さや、刻んだ青シソなどでもOK)これがお手軽だけど、栄養満点なの♪♪少し前にブログで「子供の生活習慣病を予防する食事」について記事にしたとき(→☆)に『まごわやさしいこ』を中心に摂りましょう、と書いたんだけど、この茶碗1杯にはそれがほぼ全部入ってるの。『ま』の豆→大豆・油揚げ『わ』のわかめ→ひじき『や』のやさい→にんじんジュース『い』のしいたけ『こ』のこめ大豆にはイソフラボンが含まれてるし、ひじきは鉄分・カルシウムがたっぷり入ってるし♪♪しかも、味はおいしいのよ~!!!にんじんやりんごの甘さが効いてるのかな?ほんのり甘いおいしい炊き込みご飯なの♪♪子供たちも大喜びで食べました~♪で、これを作ってるときに5歳の長男が手伝いたいといってきたので、いろいろやってもらいました。米を研いでざるにあげたり、水の代わりにジュースを使うなんて、やったことない調理法に「おおっ」と驚きながらやってたよ。そして、米が炊き上がるまでの間に、長男がお汁を作ってくれました【にんじんとじゃがいものみそ汁】小さい子供が切る野菜なので、大きめカットで浮かぶことなく沈んでますが、おいしかったですよ~♪♪この日の夕食は 炊き込みご飯&おみそ汁のシンプルごはんでした♪炊き込みご飯って便利なんです~。手軽に作れて、1杯で栄養が摂れるし、余ったらおにぎりにして次の日に食べられるし。パパがごはんが必要ってなっても、炊飯器のものをつぐだけで、温めなおしもいらないし♪♪パパのごはんがいるかどうか分からないとき、炊き込みご飯のことがけっこう多いかな?今回で『ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース』を使い切りました。飲んだらおいしいけど、ほとんど料理に使っちゃったわ・笑いろいろ料理に使いやすそうだったから、ついつい。今回も、作りながら、汁物にも使えそうだなぁ、、、とかいろいろ考えながら使ってました。丸ごと絞った100%ストレートで一滴の水も加えないから、料理に使うと、素材の味が生きて、ほんのり甘いおいしいものができるんだろうなぁと思いました♪たぶん、他社の類似品でやっても、このおいしさは出てこないんだろうなぁ。。物語通販 ここさち通りファンサイト参加中

投稿日時:2013/05/21 : とことんhappy life 提供:いきいきネット株式会社

「ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース(いきいきネット株式会社)」の商品画像

ここさち丸ごとにんじん&りんごジュース

価格:3,200円(税込)

「ここさち丸ごとにんじんジュース」は、体内ではつくることのできないβカロテンや重要なミネラル類を豊富に含む緑黄色野菜にんじんと、ポリフェノールや食物繊維が豊富なりんごを51対49の比率で。丸ごと絞った100%ストレート!すべて国産! 一滴の水も加えない、健康ジュースの決め手!おいしいから毎日続けられます。

ショップへ行く