『今治タオルの今治謹製』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
スタイレム株式会社 |
---|
子育て中のブロガーさん大募集!【今治謹製】『オーガニックタオル』モニター募集 ←参加中
モニプラ経由で応援している今治謹製さんのモニターに参加すべく、お題があったのでちょっと考えてみました。息子がお腹にいたときから、今の8ヶ月まで色んなものを買ってきたけど選ぶ時のポイントってなんだろう?妊娠してるときは必要な物をリストにして、本をじっくり読んでオーガニックの短肌着を買ったり、口コミを見て口コミをの良いものを探してた気がします。何せ初めての妊娠、どれが良いか全く分からず...雑誌の記事なんて広告も入ってるからどれを信じたら良いかも分からず。なので、口コミサイトを見てお世辞抜きの情報を見ていたかな。でも出産して、子どもがめっちゃ活発になっていくと今見で通りゆっくり見れないし、色々必要な物をが増え、何でもかんでも買い与えるよりも学資にお金を貯めたいなーなんて思って本当に必要なものだけとかを調べたり...(活発すぎる息子)お金もシビアですよね。芸能人みたいにオシャレでハイクオリティの物を買ってあげたいけど、将来かかるものにかけてあげられなかったら困るし...なので、私はGoogle先生で買おうか迷ってるものを入力し、スペース必要かって検索します!笑こんなことでヒットするのかなーと思いつつ、同じことを思ってる人は結構いて、出てきますそれを元に衣服、オモチャ、オムツとかじっくり、ときにメルカリとかで安く手に入れてます。素材とかはタグを見たり、口コミを見ますが、ちょっとハイクオリティの物を最低限個数を買って大事に使ったりしてます。皆さんはどうですか?
meichan@美容勉強中 2016-02-23 23:10:19 提供:スタイレム株式会社
Tweet |
累計販売数700万個を誇る「今治謹製」シリーズの販売元は繊維商社、スタイレム株式会社 ガーメント事業部 LS Grp. ギフトコミュニケーション課です。長年培った繊維のノウハウと今治産地との取り組みで、新しいギフト文化を創造いたします。