『RADIANCE(ラディアンス)応援隊』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社プロ・アクティブ |
---|
プロ・アクティブのファンサイトファンサイト参加中プロアクティブさんの「玄米元気」アミノ酸の調味料で、何に入れても美味しくなるという魔法の調味料です 玄米と自然塩をじっくり二段発酵させ、素材の味を引き出す酵素がたっぷりです。 15種類の天然アミノ酸が濃縮されています。完全必須アミノ酸の全9種類中8種類が含まれています。また運動時に不可欠なBCAAやアルギニンが含有され、GABAも含まれています。やっぱり違いが分かるのはお肉かしら?と言うことで作ったのは、 【鶏手羽のさっぱり煮】です レシピは、 【分量(4人前)】鶏手羽元16本ゆで卵4個ブロッコリー適量しょうが20gにんにく2片<調味料>穀物酢1カップしょうゆ1カップ水1/2カップ砂糖大さじ6玄米元気 小さじ1●作り方1]手羽元はよく水気をふいておく。[2]しょうがは皮つきのまま薄切りにする。にんにくは軽くつぶしておく。[3]ステンレスまたは樹脂加工した鍋に<調味料>と[2]を入れ煮立たせる。 [4]煮立ったら[1]と殻をむいたゆで卵を入れ、フタをして中火で20分煮る。[5]塩ゆでしたブロッコリーを添えて[4]を器に盛る完成です。すごーくいつもよりまろやかになって、お肉もホロホロでうんまぁ~い!それから、ダシという物があって、郷土料理のダシを作ってみましたよ。 【材料、調味料】きゅうり 1本なす 1本みょうが 2本おくら 4本モロヘイヤ 1/3束長芋 5~6cm大葉2枚全てみじん切りにする。◎酒 1/4カップ◎しょうゆ 1/4カップ◎こんぶ 5cm◎かつおぶし 1/2パック◎ごま 大さじ 1◎玄米元気 大匙1作り方 レシピ1.野菜を全部、細かく切る。(荒みじん切り) 2.ボールに、なめて塩味を感じるぐらいの塩水を作り、1.を入れ、5分間ほどさらす。3.水を切る。 4.ボールに3.と、ゴマ、削り節、刻み昆布を入れ、酒、醤油、(旨味調味料)で調味する。冷蔵庫で冷やす。完成!!冷ややっこにかけたりご飯に乗っけたり、とっても美味しい夏の定番です。写真は間に合わなかったのでお借りしてます。このダシ、を冷蔵庫に入れて、さらに玄米元気を100CC入れて、一晩寝かせます。お野菜のいいダシが出て、冷ややっこやそのままゴハンに乗っけても美味です。ぜひやってみて!!玄米元気、旦那が玄米の物が好きで、たいそうお気に入りの様子でした。玄米元気を入れて炊いたご飯がすっごい気にいって、入れてくれ~とリクエストされました。もともと玄米を少しいれて炊いたご飯が大好きなので、玄米元気入りもすごく好きみたい。 もっといろんな料理に活用して健康志向になりたいと思います。やまかけにも入れたらすっごい美味しい!!です。 もっといろんな料理に使ってみたいです。あっという間になくなってしまったぁでも、玄米元気入れるだけで美味しくなるのは、魔法ですね。もし機会があれば、桜エビのダシにも挑戦してみたいです。チャーハンとかに入れてみたいです。
ayusa 2012-07-21 23:17:22 提供:株式会社プロ・アクティブ
Tweet |
「自然とともに、自然体で暮らしながら自分らしく輝く」
このライフ・スタイルを私たちは【RADIANCE(ラディアンス)】と呼び、実は会社のロゴにの使用している「自然とつながり自然に生きる」は、ここから生まれました。
自然の大きな営みの中、自然の摂理や真理を大切にし、そのピュアなチカラを取り入れ生まれながらにして持っている内なる自然(=いのちの営み)を目覚めさせる…
人は自然とつながることで、カラダも心も喜び真の輝きを放つことが出来ると、私たちは考えております。
”あなたのカラダと心に、しっかり響くように”と、ひとつひとつ想いを込めてうまれたこだわりのある商品。
自然の恵みをそのまま活かした、このすばらしい贈り物を、作り手の深い愛情とともに。
皆様との出会いに感謝!