閉じる

『RADIANCE(ラディアンス)応援隊』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 RADIANCE(ラディアンス)応援隊 株式会社プロ・アクティブ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

4日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

不思議なお水で出来た入浴液【水ノ羽衣サンプルプレゼント!】

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

ゆの里温泉の入浴液 水ノ羽衣(4包特別サンプル)

モニター数

15名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 1月18日(水)

株式会社プロ・アクティブからのメッセージ

寒い日が続きますね。
この季節、冷たい風と乾燥で、肌の乾燥が特に気になります。
こんな時期だからこそ、お風呂にはこだわりを持ちたいですよね!


さて今回は…


【不思議な温泉水を使った入浴液】  水ノ羽衣(水のはごろも)



この入浴剤は、弘法大師ゆかりの地、高野山麓 神野々(このの)にある温泉施設【ゆの里】
から湧き出た3種類のお水「金水」「銀水」「銅水」をブレンドした入浴液です。


元々、トラブル肌で湯治にいらっしゃる方が多いゆの里。
「自宅でも【ゆの里】のお湯に入れたらな…」という方のご要望で長い間試行錯誤を重ねて出来上がりました。



この3種類のお水は、不思議な力があり、何から話したら良いものか
本当に悩んでしまいます…

その誕生から不思議なお話があります。
是非読んでみてからご応募ください。



【ご応募頂く前に!!!!】
今回の当選商品は、「水ノ羽衣」のサンプル4包です。
一日1包をお使いいただき、普段のお風呂で使われる入浴剤との
入り比べや、追い焚きしたときと、入れたての時との違いなど、
一週間まるごとじっくりお使いいただいてからレポートをお願いいたします。


------ゆの里誕生物語------

昭和61年のある日、「ここに温泉施設を造りたい!」と思いたち、
それを聞いた現専務である息子さんは、正直なところ、「また何か言い出した…」と思ったそうです。
地質調査の専門家から「このあたりに豊かな水脈は存在しない」といわれながらも、
水があると確信していた重岡社長は「50mでいいから掘って欲しい」と強く願いました。

それならば、掘って出なかったらやめようということで50mだけ掘ってみることになりました。
なぜ水があると思ったのか、なぜそこを掘ろうと思ったのかは、ご自身でも分からないそうです。


50mまで掘削しましたが、残念ながら水は出ませんでした。
しかしその後不思議なことがおきます。


「震度4くらいの地震だったかねぇ」
「天がわたしに水をくれた。と感じたんだよ」

局地的な地震が起きたのでした。「天が水をくれた」と感じた重岡社長は「パイプのバルブを緩めてみて欲しい」と掘削の技術者に頼みます。
「水は出ないよ」と言われながらバルブを緩めてもらうと、なんと水があふれ出しました。
当時の様子を目を丸くしながら語られる重岡社長。
水に対する感謝の気持ちがいっぱいだったそうです。


この水を「金水」と名付け、検査してみると全くの無菌であることが分かりました。
突然の地震によって、奇跡的に地下水が湧き出たのです。昭和62年のことでした。

-----------------------------------------------------------------------------
続き、気になりますよね!
その後も様々なエピソードを持つ【ゆの里のお水】

気になった方は、コチラも覗いてみてください!
↓ ↓ ↓
ゆの里のお水についてはこちらから

http://www.tsuki-shizu.jp/cat38/story.html

2人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

ゆの里温泉の入浴液 水ノ羽衣(4包特別サンプル)

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

高野山麓神野々(このの)に湧き出る天然温泉「ゆの里」。
ゆの里に湧くお水は、本当に不思議な感覚をもたらし、中でも、宿泊客にだけしか味わえない“究極の温泉”(宿泊施設「このの」の湯)。
まるで無重力の空間に浮いているかのような心地良さに癒される“究極の秘湯”じゃないかと感じてしまいます。

お風呂上りのお肌も、しっとりしながらサッパリしている絶妙な肌触りは、他ではなかなか味わえない感覚。体の芯からポカポカになります。
お肌のことを第一に考え、お肌のお悩みをお持ちの方にも安心して入浴して頂けます。

このお湯につかるだけで、1日の疲れや溜めてしまった心身の滞りやアクのようなものがス~ッと溶けていってしまう…。
入れるだけで心も体もスッキリ軽くなってしまう。それが 『 水ノ羽衣 』 です。
きっと、自宅のお風呂が、“究極の健康と美容の湯”になりますよ。

ゆの里の不思議なお水についてはこちらから
↓ ↓ ↓
http://ima-coco.jp/proactive/1.1/568/?monipla

今回のイベント当選商品は、4包サンプルとなります。

参加したみんなの投稿

入浴剤ってやっぱり癒されますよね♪ 不思議なお水で出来た入浴液「ゆの里温泉の入浴液 水ノ羽衣」(サンプル)です 弘法大師ゆかりの地、高野山麓 神野々(このの)にある温泉施設【ゆの里】から湧き出た 3種類のお水「金水」「銀水」「銅水」をブレンドした入浴液 ↓撮影しながらなの… 2012/03/21

寒い冬は毎日のようにお風呂に入浴剤を入れています主に入浴剤は"湯色"で選ぶ私ですが、今回は『水ノ羽衣』を試してみました湯治でも有名らしい『ゆの里』ここの『金水』『銀水』『銅水』という不思議な3種類の水をブレンドした入浴剤とのこと入浴剤は粉末タイプ、タブレットタイプが多いような気がしますが、こ… 2012/02/16

今日も曇り空で寒い一日ですよね こんな日は温泉にでも入ってのんびりしたい でも、そう簡単に温泉には行けないので自宅で温泉気分になれる入浴剤を発見 ㈱プロアクティブ さんから販売されてる水の羽衣(みずのはごろも)ていう入浴剤なの 湯治で有名な和歌山県高野山の… 2012/02/16

すべて見る

企業紹介

株式会社プロ・アクティブ

「自然とともに、自然体で暮らしながら自分らしく輝く」
このライフ・スタイルを私たちは【RADIANCE(ラディアンス)】と呼び、実は会社のロゴにの使用している「自然とつながり自然に生きる」は、ここから生まれました。

自然の大きな営みの中、自然の摂理や真理を大切にし、そのピュアなチカラを取り入れ生まれながらにして持っている内なる自然(=いのちの営み)を目覚めさせる…

人は自然とつながることで、カラダも心も喜び真の輝きを放つことが出来ると、私たちは考えております。

”あなたのカラダと心に、しっかり響くように”と、ひとつひとつ想いを込めてうまれたこだわりのある商品。
自然の恵みをそのまま活かした、このすばらしい贈り物を、作り手の深い愛情とともに。

皆様との出会いに感謝!

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む