「日本予防医薬」さんから「イミダペプチド」
小さい頃から「疲れやすい子」と言われてきた私。
小学校の健康診断の特記事項に「疲れやすい」と毎年書かれてたし、
私自身ありとあらゆる場面で同級生より体力がないことは実感してました
要は
持久力がないってことですね
そうは言っても若さで乗り切ってきました
年齢を感じ始める30代になるとさすがに「だるさ」という形で出現っ
夏の暑さも相まって、しんどいです

そんな時見かけたこの商品。
イミダペプチド渡り鳥の羽の付け根・回遊魚の尾びれに豊富に含まれ、
疲労を予防・回復させる効果があるとか
人間で言うと脳や骨格筋に存在しますが年齢と共に減っていく現実
疲れやすく持久力がない私にはよさそう!
で、肝心な中身ですが、
なんと撮影し忘れるという失態 Σ(´Д`)
きちんと全本飲ませていただきましたのでいざ感想おば。

味は、飲みやすい「りんご味」
梅酒みたいな甘酸っぱさで結構好きかも
(念のため、梅もアルコールも入ってません)
1日2本ということなので午前と午後で分けることにしました
色んなタイミングで飲んだところ、
午前:11時 & 午後:16時 が私のベスト☆
疲れ切る一歩手前に飲むことで、
肉体的精神的負担なくほとんどの疲れを取ってくれました
一時的に活力を上げる類のドリンクとは違い、
疲れそのものが消えて身体が楽になる感覚がありました
うれすぃ(*’U`*)
・疲れやすい
・強いだるさ
・もうひと頑張りしたい
・元気に夏を乗り切りたい etc・・・
イキイキ元気に生きるためのヒントがぎゅっと詰まったドリンクでした
日本予防医薬ファンサイト参加中
投稿日時:2017/08/08
:
のんびり主婦**かのん**のときめき生活
提供:日本予防医薬株式会社