井村屋 モニプラ王国/えいようかんの口コミ(クチコミ)・レビュー(ぱんだらぶさん)

井村屋株式会社のヘッダー画像

レビュー

新聞で紹介された記事を見て以来、ずっと気になっていたのですがまさか私のところへ届くとは夢のようですそれは井村屋さんの「えいようかん」です  「えいようかん」は長年の井村屋羊羹製造技術を生かして5年6ヶ月の長期保存を実現したようかんです。 1本(60グラム)食べるだけで手軽に171カロリー (ご飯一杯分)のエネルギー補給が可能です。  カロリーは災害用伝言ダイヤルの『171』と同じで化粧箱の裏面には災害用伝言ダイヤルの利用方法まで明記されているのでいざというときもこれをみれば家族や友人の安否確認に役立ちそうです。           私自身が一番関心をもったのは化粧箱です 化粧箱の表面と横には点字で中味がようかんであることが表示されています。     化粧箱の開け方は2通りで私も暗い場所で手探りで開封しましたが暗所の手触り状態でも開封しやすように設計されていました。   同封されていた(備)シールは反射シールで、箱に貼っておけば懐中電灯の光に反射し、見つけやすくなっています。    食品衛生法で対象とされるアレルギー物質は含んでいないので小さなお子さんからお年寄りまで安心して食べられることができます  冷やして食べるとのどこしも良いと思いましたが、非常食を想定して常温で放置してから食べました。 フィルムをひっぱるだけで簡単に開きました。  片手で手軽に食べることができるので、手を汚さず食べれます甘さひかえめで1本といわず、全部食べてしまいたい。。。 ご飯一杯分と同じカロリーがあってもおやつ感覚が強いですが、えいようかん1本で一食済ませれるかどうかも考えたかったので1本で止めました   被災に直面すれば食べることもできるかどうかわかりません。 どんな状況下でも甘いもの大好きな私は食べたくなると思うので常備しておけばいつでも食べることができるし、急な来客にもすすめることができると思います  もうすぐ、防災の日(9月1日)がやってきます。いつおきるかわからない災害ですが、我が家の非常用持出袋の中身について再考したいと思うきっかけになりました              井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中http://monipla.jp/bl_rd/iid-11873867804e0bcc42e16ab/m-4ac58f29c5638/k-1/s-0/

投稿日時:2011/08/20 : 五感から伝えたい 提供:井村屋株式会社

「えいようかん(井村屋株式会社)」の商品画像

えいようかん

価格:525円(税込)

備蓄・保存用に最適な5年間の長期保存可能なロングライフのミニようかんです。万が一の災害・遭難時に手軽にカロリー補給が可能です。

ショップへ行く