映像教育で子どもの才能を伸ばす!~脳科学と映像科学が融合した映像コンテンツ~

閉じる

『映像教育で子どもの才能を伸ばす!~脳科学と映像科学が融合した映像コンテンツ~』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 映像教育で子どもの才能を伸ばす!~脳科学と映像科学が融合した映像コンテンツ~ IQ才能学園 by株式会社スターシップ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【おそろいで使おう!】軽・開ランドセル「パッかる」小学生モニター5組10名募集!

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

5

4月14日(月)まで

プレゼント

【おそろいで使おう!】軽・開ランドセル「パッかる」小学生モニター5組10名募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

“フラッシュカード学習”に対するご意見・体験記事を大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

“フラッシュカード学習”に対するご意見・体験記事を大募集!

応募させて頂いたのは、このまえ「脳と心の音感教育song of EQ1」のDVDをいただいてIQ才能学園 by株式会社スターシップさんのお品は、効果があると感じていたので、こちらの 「フラッシュえいごDVD」にも興味を持ちました。
「脳と心の音感教育song of EQ1」をモニターさせていただきこちらのお品のすごさに驚いています!!
2歳6ヶ月のうちの息子も、オープニングの「I've Been Working on the Railroad 」はそれらしく歌えるようになりました。(記事はこちら>>)毎日、ガン見です。ものすごく集中して見ているDVDになりました。見終わったあと、たちあがってシュシュポポと真似をしながら、歌って廊下を走ったりもするんですよ(^-^*)レモレモ♪


こちらのDVD、「フラッシュえいご」は、英語の習熟度でステップ・アップができるネイティブが推奨する英語DVDなんだそう。なんと、1巻のDVDに、100の単語と100のフレーズ、50の会話文のレッスンが収録されているそうです。すごいですね〜。これを覚えたら英語圏のお友達と交流できちゃいますね。
「子どもたちは、シンボリックな映像やリズミカルな動きと音に敏感に反応し、目と耳から入った大量の情報をイメージ化して大量に記憶することができる」ということだそうですが、それは本当だとおもいます。
私は、ひどい音痴で子どもに歌をうたって教えてやるということができないので、DVDやCD頼みなのですが、英語も全くダメなのでDVDに頼りたいです。特に語学は、発音も大事だし、教え方っていうものがきちんとあると思うのでDVD学習が最適じゃないかなっておもいますね=。

かねてより、お友達の間でも流行っている“フラッシュカード学習”ですが、親も一緒に頑張らないといけないっぽいので躊躇しています。自分一人で楽しく学んでくれると助かるなぁ…と…。DVD「フラッシュえいご」なら、フラッシュに馴染めない子どもでも、すんなり溶け込んで、フラッシュが大好きになるという特長を備えているそうなので、スゴイ!スゴイ!!私みたいに、リズム感がなくて音痴&語学が苦手…そして始動熱心でないタイプのママでも、すばらしいメーカーさんのお品で良い教育ができるなんて、すごいいいわ〜(♥∀♥)


“フラッシュカード学習”に対するご意見・体験記事を大募集! ←参加中

田中 知子   2009-07-14 15:36:25 提供:IQ才能学園 by株式会社スターシップ

企業紹介

IQ才能学園 by株式会社スターシップ

映像教育で子どもの才能を伸ばす。私たちは、NHKなどの子ども番組の制作を通して、視聴覚メディアの可能性を追求している映像制作会社です。特に子どもの能力開発に力を注ぎ、脳科学と映像科学の分野での研究成果から、右脳と前頭連合野の発達に貢献できるコンテンツを開発し、「IQ才能学園」にて販売しています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す