閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

石神邑の梅酒、飲んでみました♪

先日、待ちに待った石神邑「花実(かさね)」の梅酒が到着♪

開けてみるとデザインがとってもきれいでうっとり。
透き通るカラフルな色合いがなんとも言えず、飲むのが何だかもったいない!!
でも飲みたい!!
と言うわけで、飲んじゃいました♪

この梅酒、ノーマル梅酒とゆず梅酒、それから紅芋梅酒の3種類の詰め合わせ♪

梅酒の原料となる梅は、「共生栽培」育てた南高梅。
有機肥料のみを使い、農薬を半分に減らして育てられ、
その中でも完熟梅のみを熟成させた贅沢な梅酒。

どんな味なのか気になるところ。

まず飲んだのがノーマル梅酒。
ほんのり淡い梅色がキレイ。
飲んでみると、爽やかな梅の濃い味と香りがとっても新鮮!!
こんなに梅を感じられる梅酒は初めて♪

美味しいっ!!

それから飲んだのが、まるで赤ワインのように色づいた
透き通る赤紫がキレイな紅芋梅酒。
紅芋梅酒なんて、聞いたことがない。
芋焼酎みたいな感じかな?と恐る恐る封を開けると
芋の香りと梅の香りがふうわり漂いとってもいい香り♪

さつま芋風味の梅酒なんて楽しい♪
さつま芋好きの私にはたまらないコラボレーション。
キレイな色と不思議に美味しいくせになりそうな味わいに
すっかり釘付け。

それから。
大好きなゆずと梅酒のゆず梅酒。
ゆずの爽やかな香りが広がってとっても美味しい!!
どれもロックで飲みたい美味しさ♪

一気に飲むのはもったいなくて
もっと!!とせがむ主人を振り切り
しっかりがっちり封をして秘密の場所に隠しちゃいました♪

だって、すっごく美味しいんだもん!!!!!
主人にだってあげたくない(笑)
今度は母や妹と女ばかりで飲みたいです♪

爽やか美味しいとってもキレイな梅酒、すっかり大好きになっちゃいました。

りえたん   2010-02-24 13:37:10 提供:株式会社石神邑

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す