閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
梅酒の好きな飲み方や、どんな時に梅酒を飲むかなど、梅酒にまつわるエピソードをお聞かせください。
・自宅で晩酌タイムに梅酒をロックで楽しんでます♪
・美味しい梅酒を探して、いろんなお店で飲み歩いてます。
・梅酒はもっぱらソーダ割りで・・・。
などなど、なんでも結構です♪

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像 Youtube

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

昨年の2月にモニプラさんで当選した 石神邑様の梅干しがとても美味しくて それ以来通販していまーす この間楽天市場でポチったのですが このたび我が家に到着しましたっ 今回通販したのは2品でーす 『うす塩味梅干 500g』 ¥1890円 2010/02/07

私は疲れた日とかまったり落ち着きたい夜に 梅酒をいただきます 2010/02/07

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】 ←参加中モニターでいただける梅酒は、株式会社 石神邑さんの新商品梅酒「花実(かさね)」とっても素敵なボトルに入っていて、梅酒のキレイな色が映えてます種類は、梅酒、ゆず梅酒、紅いも梅酒の3種類農薬を1/2に減らし、有機肥料のみ… 2010/02/06

便秘に梅酒が効くときいたたことがあって、それから、梅酒をつくるようになりましたどちらかというと、甘めのほうがすきですが、なかなか思うようなものが出来ません黒砂糖で作ったこともありますよ冬はほっとでもおいしですよ 2010/02/06

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集! 【女性限定】 ←参加中 今、株式会社 石神邑 さんのイベントに参加して、 梅酒の好きな飲み方や、どんな時に梅酒を飲むかなど、 梅酒にまつわるエピソードを投稿すると、抽選で20名の方に、 新商品の梅酒、「花実(かさね)」の梅酒(200mL… 2010/02/06

株式会社 石神邑 さまより、新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!です 梅酒はお酒の中で、わたしの一番好きなものなんです 昔は自分で梅酒を作ったものですが、引っ越しして台所が小さくなってからは梅酒の瓶を保管する場所がなくなってしまって、それからは市販のものを飲んでいます 市販の… 2010/02/06

モニプラさんです毎晩晩酌をする私には、ぴったりの嬉しい一品です「共生栽培」育てた南高梅です有機肥料のみを使い、農薬を半分に減らして育てています 2010/02/06

節分も立春も過ぎたのに、寒い日が続く関東でも、冬のまったり時間を過ごさせてくれるのが、日本の四季を感じることの出来る梅酒花の季節も実の季節も、いろんな梅酒が季節を楽しませてくれますよねこちらの梅酒を飲んだ事はないのですが、「花実」っていう商品名と綺麗なボトルにうっとりしますそして、もうすぐ梅… 2010/02/06

昔、大好きな祖母が自宅で梅酒を作っていてその祖母の作った梅酒が大好きでした今の寒い季節は『梅酒のお湯割り』ポカポカと体が芯から温まって冷え性の私には嬉しい体が温まると心も温まるような感じ夜、ゆっくりと『ホット梅酒』を飲んでから寝ると一日も疲れも癒されてとてもいい気分で気持ちよく眠れるんですよ… 2010/02/06

毎日 おうち飲みしてるお酒大好きな私 ビール、ワイン、焼酎、日本酒、なんでも飲めるけど 梅酒も大好き 親戚のお宅で梅がいっぱい取れるから 頂けるんです 自家製梅酒をたっぷり仕込んでます だから 市販の梅酒ってあんまり飲んだことがないんだけど とっても かわいいボトルでおいしそうな梅… 2010/02/06

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す