閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

4日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
梅酒の好きな飲み方や、どんな時に梅酒を飲むかなど、梅酒にまつわるエピソードをお聞かせください。
・自宅で晩酌タイムに梅酒をロックで楽しんでます♪
・美味しい梅酒を探して、いろんなお店で飲み歩いてます。
・梅酒はもっぱらソーダ割りで・・・。
などなど、なんでも結構です♪

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像 Youtube

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

私と主人の父の今のお気に入りが焼酎の梅酒わり!!麦焼酎のくせのないところに美味しい梅酒をいれるととても優雅な気持ちになれて大好きです!もちろん、梅酒だけでも大好きまだ梅酒の美味しさを知らない主人にわかってもらいたくて応募しました!是非、夫婦で飲みたいです宜しくお願いします! 2010/01/29

あんまりお酒は得意な方じゃないんですが、梅酒だけは別です!よく行くお店が、梅酒の種類が豊富なので、色々と飲み比べていますうちでも、梅酒ソーダを作って飲んだり、梅酒ゼリーを作ったりしています梅酒ってクエン酸の効果なのかどうかわからないんですけど、翌日疲れが取れている気がするんですよねぇ 2010/01/29

石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】 ←参加中 株式会社 石神邑 梅酒はいつも晩酌の時 ロックで飲んでます!!! 石神邑「共生栽培」農園で育てた南高梅は、 県の特別栽培農産物として認証を受けています 農薬を1/2に減らし、 有機肥料のみで… 2010/01/29

お酒で好きなのが梅酒とワインです 梅酒はロックで飲むのが好きだな 寒くなるとお湯割りになったりもします 梅酒の梅が大好きで1日で30個くらい食べて、ただの食べすぎが 梅の毒にあたったのか1日半くらい寝込んだんですが、 1週間後にはまた食べてるというくらいの梅好きです^^ 2010/01/28

お酒の中では梅酒が一番好きな私 梅酒は缶のものを飲む時もあれば原液をロックで飲む事もあります♪ お風呂からあがって、静かな時間にロックを飲むのが一番好きです 株式会社 石神邑様の梅酒は、ゆず梅酒、紅いも梅酒もあるんですね!! ゆずも大好きなので大好きな梅酒にゆずが入ってい… 2010/01/28

最近は飲みに行ってもいろんな梅酒をそろえている所が増えたので嬉しいです お店の人のウンチクを聞きながらオススメ品を出してもらうのが好きな飲み方です 2010/01/28

家族で梅酒! 消費の量が以外にすごい! 女5人で梅酒ですから(Ο^―^Ο) 姉の旦那様が、BARを経営してるので梅酒がたくさんならんでます我が家で試して、お店に出す!みたいな 最近、梅酒が人気ですから 2010/01/28

梅酒は大好きなので1年中飲んでます夏は氷をたくさん入れて割りとさらさらな感じの梅酒が好き!!今の時期はお湯割りやロックで飲むのが好き!!そして一番好きなのがお風呂上りにアイスにとろりとした梅酒をそのままシロップとしてかけて食べるとおいしの紀州 石神邑 花実梅干といったら紀州の梅干ですよねその梅… 2010/01/27

梅酒大好きでいろんなお店で飲むのは当たり前 自分で作ったりしてます リカーは一緒だけど、お砂糖の種類替えたりして作ってます ドイツ人の友達もビールより梅酒が大好きです 2010/01/27

「梅の生涯」と言う歌がありますが、なかなか楽しい歌詞ですで、私だけの飲み方ですが、他人から邪道だといわれそうですが、梅酒にビールを半々でいただくのが、これまた最高なんですおつまみは、鰹味噌で美味しいですよ 2010/01/27

<<前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す