閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

デザート感覚!『紀州産みかん梅プレゼント』☆どんなときに梅を食べますか?

モニタープレゼント

みかん梅120g

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

モニタープラザのプロジェクトに参加します秊今回のお題は「どんなときに梅をたべますか?」ですが我が家の梅はおばあちゃんが手作りしているものですだしてみると1個目の写真の白いのは塩です(笑)なので、これは目を覚ましたいときに食べます秊すっぱい!というよりは塩っ辛いです念2個目の写真は普通っ… 2009/01/25

子供の頃から、梅干が大好きです食欲がない時でも、梅干があれば、ちゃんとごはんが食べれます お料理でも、短冊切りした大根やきゅうり等に合えるだけで、簡単に色もキレイな一品ができます 今の季節なら、雑煮に梅干いれてもおいしいです そんな色… 2009/01/25

台湾に住んでいた時、日本から遊びにきた友人が、お土産を持ってきてくれました よ 2009/01/24

さてさて、皆さんはどんなときに梅を食べますかワタシは海外旅行のお供に必ず梅に同行()を願いますそしてまずは海外で日本の味が恋しくなったときにいただきます梅には殺菌効果、疲労回復効果、胃粘液増強作用がありますから梅は精神的、身体的にも旅先で心細いワタシの心強いお供です クエン酸たっぷりの梅には老化防… 2009/01/24

梅と聞いたら黙っちゃいられないというくらい、梅大好きです飴、干し梅、おせんべい何でもオッケーです梅と名がついていれば何でも買って試してみます飴も何種類もあるものねそんな梅好きの私にぴったりモニタープラザさんからのプレゼントはデザート感覚!『紀州産みかん梅』!!石神の梅干 紀州… 2009/01/24

この週末は、全国的に寒波の渦に巻き込まれて昨日から雪が舞っています景気も冷え込んで未だ冬真っ只中って感じだけど、暦の上ではもう10日もすると春が来ちゃいますね~梅の花もほころび出すのでしょうか?梅と言えば、日本だけですよね、多分梅干があるのは酸っぱい、おいしいっていう食感、食味は日本人の味覚… 2009/01/24

梅シーズンまであと半年ありますが、昨年仕込んだ在庫でまだまだ梅を楽しんでいます 2009/01/24

モニプラ 石神邑さんの 【みなさんは梅をどんなときに食べますか?】 のプロジェクトに参加します〜 梅は一日1粒食べると良いと聞かされておりますがなかなか毎日食べてはいないですね〜 お弁当にそのまま入れたり、おにぎりの具材にしたり あと一番好きなのは雑炊に刻んだ梅を乗せて食べること!! コレがメ… 2009/01/24

梅干って不思議な食べ物ですよね 2009/01/24

今日のプレゼントはネット限定で好評中の「みかん梅」お試しパック(120g1000円)です2/7迄に「どんな時に梅を食べるか」書いてくれた人20名にプレゼントしてくれますもともと梅干しは大好きで、よく食べる方ですが、体の調子が良い時は意外と食べていないのです 2009/01/24

<<前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

HAMADATOP
めぐみ梅 うす塩梅 邑咲 かつお梅 味彩 特選セット 梅酒HAMADA 邑人 梅エキス
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す