閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

うす塩味梅干プレゼント 梅干のある生活

モニタープレゼント

うす塩味梅干ペット容器500g

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
こんにちは、石神邑の濱田です。
みなさんの生活に梅干はありますか?

お弁当に、お茶漬けに、また病気の時のおかゆに入れたりと
梅干は古来より薬膳としても扱われてきました。

僕は焼酎お湯割りに入れることが多いです。

生活に梅干がある方は、日々の生活でいつ梅が登場するのか、
ない方は、なぜないのか?(おいしい梅干がない等)お教えください。

これを機に梅干のある生活を始めてみてはいかがでしょうか?

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

小さい頃、梅干の種をかなづちで割って中の白いのを食べるのが大好きでしたさすがに今はやらないけど酒子、お昼はランチに出かけず、お弁当持参を心がけてますこれからの時期は、暑くなりお弁当が傷むといけないので必ず梅干1個いれてるんですよ塩分気になるので1日1粒までとしてます冬の間も、ちくわに塗った… 2009/05/27

モニプラさんで、株式会社 石神邑さんの梅干しをモニター応募して参りました(^^)v画像を見ているだけで、唾液がじゅるって出てきますね(゚д゚)この梅干しを、白飯に1粒のせて食べるところを想像してしまいました(笑)この梅干しですが、株式会社 石神邑さんの情報によると、紀州南高梅の特徴を最大にいか… 2009/05/27

小さい時から梅干しが大好きなあたしです 最近は納豆に梅干しを入れて鰹… 2009/05/27

私、梅干し食べれません理由はすっぱいからです って言っても、ほとんど食べたことないから食わず嫌いですね 2009/05/27

うす塩味梅干プレゼント 梅干のある生活 ←参加中 紀州石神邑のうす塩梅干しです 紀州と言うと 何故だか自然と「梅干し」が浮かびませんか? 健康志向の我が家では 肉類は脂身の少ない物を選んで買っています 糖分も極力控えてますので 当然減塩を心がけています そこで梅干しを購入す… 2009/05/27

みなさんの生活に梅干はありますか 2009/05/27

モニタープラザより 日常生活でいつ梅が登場するか?とのこと いつも朝食で梅干を食べています 梅干を食べると一日元気に仕事をすることができます 毎日欠かせません 2009/05/27

モニプラさんでは石神邑(いしがみむら)さんのうす塩味梅干ペット容器500gをどどんと100名様にプレゼントです♪私は昨年始めて梅干を作りましたが、塩分15%でつくりました手作りではなかなかうす塩のものは作れませんこの石神邑さんのうす塩梅干は塩分8%です食べやすくておいしそう食べてみたいな家… 2009/05/27

うす塩味梅干プレゼント 梅干のある生活 ←参加中     梅干しは毎日食べています美味しいですね・・・   ご飯に2個入れて炊くと 腐りにくいです     梅の効用 ←以前に記載したので見てね 番茶に入 2009/05/27

<<前の10件 15 16 17 18 19 20 21 22 23

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す