閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

金箔梅酒HAMADAプレゼント☆梅酒を飲むちょっと特別な時間。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

梅酒を飲むちょっと特別な時間♪

紀州石神邑の濱田さんから梅酒にまつわるお話しを・・・
と言うことでこんなテーマが出されました

梅酒を飲むちょっと特別な時間
梅酒によく合う酒の肴

梅酒にまつわるエピソード

近頃では素材や造りにこだわった梅酒が注目を集めはじめ
百貨店のお酒売場に梅酒コーナーが作られたりもしているとか



そう言えば酒造メーカーやビール会社でも力を入れてきて
いるのか梅酒の新商品など見かけます



梅酒とでの出会いは幼い頃からおばあちゃんが漬けていたので
家庭の台所にありました
そして社員旅行の時、素敵なホテルの夕食時に食前酒として
小さなワイングラスに入っていたのを飲んでみました
お酒だなぁ・・・と思っていましたが
「おいしい~」



初めて飲んだ食前酒、少しの量ですが飲み干しました



それ以来、市販の梅酒を買って食事中やお風呂上りに飲んでます
私はアレルギーを持っていたけど食欲増進や体質改善ができ
体の調子もよくなりました
特別な時はチョッと上等な梅酒を別に用意しています
お祝い事やパーティーの時にも梅酒のソーダー割りや
氷のクラッシャーを入れて飲んだりと・・・
お洒落にレモンをグラスに飾ったり、ミントの葉を浮かべたり
いろいろ楽しんでいます
ワインやシャンパンは辛い味で私には向きません
その点梅酒は甘味もあってすーっと喉を通っていきます



洋風居酒屋でも梅酒を飲みますね
水割りやソーダー割が多いかな



紀州石神邑の濱田さんってもしかして社長さんですか
こんなこと聞いてごめんなさい
失礼かもしれませんが「金箔梅酒HAMADA」となっているので
関係ある方だなぁ・・・って思いました











          

        共生栽培の完熟梅
  2008年 モンドセレクション 最高金賞受賞
     世界で美味しいと認められた梅酒


共生栽培で育てた自然の恵み、大地の恵がしっかり伝わり
ミネラルが豊富で梅の効力を溜め
疲労の蓄積もなく、血流もスムーズになる
健康維持・体質改善の手助けができる


梅酒 濱田の思い
自分の畑で育てた自慢の梅で自慢の物を作りたいという
強い思いから生まれた梅酒
良質な梅だからこそ余計なものを加えず、昔ながらの素朴な手法で
梅のよさが一番引き出される黄色く色づいた完熟梅だけを仕込み
芳醇な香りとコクが生かされた豊かな味の梅酒です


世界に認めてもらうことができた金箔梅酒HAMADAを
今回参加された人の中から抽選で5名さまにプレゼント


私も欲しいけどくじ運が悪いので神頼みしないと・・・(笑)













【ブロガー限定】金箔梅酒HAMADAプレゼント ~石神の梅干 紀州 石神邑~

maritta   2009-03-21 14:34:45 提供:株式会社石神邑

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

HAMADATOP
めぐみ梅 うす塩梅 邑咲 かつお梅 味彩 特選セット 梅酒HAMADA 邑人 梅エキス
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す