閉じる

『紀州 石神邑』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州 石神邑 株式会社石神邑

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

金箔梅酒HAMADAプレゼント☆梅酒を飲むちょっと特別な時間。

モニタープレゼント

2008年モンドセレクション最高金賞受賞 金箔梅酒HAMADA

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

元々お酒は好きで、中でも梅酒は大好物です たまにチビを寝かしつけた後に1杯の梅酒 その後は、きもちよく夢心地で眠りにつけます(笑) この寝る前の自へのご褒美的な梅酒時間が大好きです ちなみに我が家にある梅酒は、 おととしは叔母から、昨年は義母からの お手製の梅酒を貰い、チビチビ飲んでます 今年は… 2009/02/26

和歌山県南部の山奥にある梅の会社の石神邑さま 石神邑さまの梅酒HAMADAは、自社農園、自社栽培、自社醸造、 一箇所仕込限定生産にこだわり、 2009/02/26

中に立派な大粒の梅が入っていると、 感動です 2009/02/26

家で梅の焼酎漬けを作っていた頃には、夏の暑い日などは、氷で梅酒を飲んでいましたちょっとアルコールもありますが、とってもすっきりして美味しいですね今は、作っていないので、飲めませんが、でも、気分がさっぱりするので、これからはあたたかい日に飲みたいです【ブロガー限定】金箔梅酒HAMADAプレゼント… 2009/02/25

和歌山県南部にある、梅の会社の紀州石神邑さん今回のプロジェクトは「梅酒」に関してですみなさんは梅酒に対するこだわりはありますか?また、梅酒をどんなときに飲みますか?梅酒を飲むちょっと特別な時間、梅酒によく合う酒の肴、梅酒にまつわるエピソード等があればぜひ教えていただきたいですとのことですはい… 2009/02/25

金箔梅酒HAMADAプレゼント梅酒を飲むちょっと特別な時間  以前は自分で梅酒を作っていました  こだわりというほどではないけれど ブランデーで梅をつけるのが  私流  金箔入りのこだわりの梅酒  おつまみはなしで 寝る前に少し ロックで 毎日飲みたいです♪  【ブロガー限定】… 2009/02/25

モニタープラザさんの企画【ブロガー限定】金箔梅酒HAMADAプレゼント ~石神の梅干 紀州 石神邑~ … 2009/02/25

金箔梅酒HAMADAさんの「梅酒を飲むちょっと特別な時間」プロジェクトに参加させて頂きます 我が家でも時々梅酒は頂いていますよ 健康にも美容にもいいですし、食欲のない時、寝つきの悪い時などにも飲んでいます 元々アルコールは強くないので、もっぱら頂く量は少しなのですが、飲んでいる時は至福の幸せ… 2009/02/25

2008年モンドセレクション最高金賞を受賞そんな輝かしい賞を受賞したのは、株式会社 石神邑さんの自社農園、自社栽培、自社醸造、一箇所仕込限定生産にこだわり続けた梅酒HAMADA梅酒を飲む時はやっぱり食後でしょうか何年か前に「すっぱい梅酒」というのがあったんです一口飲んだとき凄く美味しくていつも飲ん… 2009/02/25

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

企業紹介

株式会社石神邑

紀州石神邑は和歌山県南の方の山奥にある小さな梅の会社です。
地域古来の伝統のすばらしさを大切にしています。
また、現代人が今必要としている「安心」と「安全」も大切にしています。
あらゆる梅商品に対して、従来の品質を維持しながらも、お客様の声を
しっかりと受け止め、改善していくよう努めています。

HAMADATOP
めぐみ梅 うす塩梅 邑咲 かつお梅 味彩 特選セット 梅酒HAMADA 邑人 梅エキス
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す