『石屋製菓オフィシャルサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
石屋製菓 |
---|
JUGEMテーマ:日記・一般先日の名古屋旅でゲットした、東海限定きのこの山。小倉トースト風味です。バターの風味がとっても香ばしくて美味しかったです。東海と言えば小倉スイーツ。東海地区をドライブした時に友達に頼んでコンビニに立ち寄ってもらって小倉クリームサンドとか色々と買って道中ずっと食べていた想い出が…名古屋に行くといつも高島屋かどっかの地下でサンドイッチ買ってたな〜しかしこれが自宅でやると、そんなに美味しいとは思わないんですよね。あれは何故なんだろう。合わなくはないけど「おぉ!」とはならないと言うか。私の腕のせいでしょうか…(笑)サンドイッチ購入も含めて今度は名古屋でゆっくりお買い物が出来たらいいな〜年に何度かなってしまうのですが、またもや腸炎になってしまいました。原因は毎回言われるのですがズバリ「ストレスですよ」とのことです。いつもながら、その原因は仕事が殆どなんだけど…(;´Д`)ここ最近、急に仕事に対して色々と不満が爆発しそうになってます。私も大人なんだから我慢しなきゃ、と思うことはたっぷりあります。だいたい我慢しなくちゃいけないってのが自分の容量のなさなのも分かってるのです。先日の忘年会で仲良しの他事業所のお兄さんたちに「前の上司は性格は合わないだろうけど、仕事のやり方は大体あってた。でも今の上司は性格は合うけど仕事のやり方合わないでしょ」とズバッと言われてしまい「そーなんですよー!!!」と泣きそうになってしまいました。やはりそれを感じてたのは自分だけじゃなかったのか、と。お兄ちゃんたちは「それが実はすごく気になってて大丈夫なのかなと思ってた」と。そうなんですよ…今の上司とは仕事のやり方と言うか考え方が違うんだと最近気付きました。私は「とりあえず」であろうともその時点で出来る100の力でやりたいタイプなんですが、うちの上司は「どうせやり直すから」と結構適当に作って期日を延期してもらうタイプなのです。しかも期日延期も事前連絡しないで提出もしない、という担当者泣かせなことするし。そういうやり方が私にはどうにも合わない!なので結構強い口調で問い詰めたりしてしまうので、それはそれで私も嫌なんですよね。どんどん性格きつい人だと思われてるんだろうな〜とか。別に仕事しに行ってるんだから割り切ればいいんでしょうけど…出来ないんでよね(笑)それも含めてお兄ちゃんたちは分かってくれて「今度ゆっくり話しよう」と言ってくれてました。冗談のように「うちの事業所来てくれたらいいのに」とまで言ってくれて嬉しかった〜(T△⊂*)忘年会は過去最高に最悪(笑)だったけど、お兄ちゃんたちと話せたから参加して良かった。不満ばっかり言っててもしょうがないんですけどね。最近ホントにこの会社に居残り続けていいものか迷っています。辞めたいかどうかと聞かれてもよく分からないけど。一応自制心はあるつもりですが結構カッとしてしまうタイプなのでいつか「辞めたるっ!」ってブチ切れて帰ってきたりしないか我ながらちょっと心配だなと思うようになってきました…(笑)それもこれも厄年のせいか…!(と、自分のせいではないと思うことにする)真っ白な、ふんわり仕上げ。白いロールケーキ モニター10名様募集!★頭が仕事モードすぎるのが原因じゃないかと思ったりもするんですけどね…★そんなピタを応援してください!良かったらポチッてってね♪ にほんブログ村
ごまめ 2011-12-05 21:02:00 提供:石屋製菓
Tweet |
弊社は北海道の菓子メーカーです。
「白い恋人」をはじめ「美冬(みふゆ)」「白いバウム TSUMUGI(つむぎ)」 などのお菓子を提供しております。
「しあわせをつくるお菓子」
この言葉を胸に、新たな一歩を。
「北の国の真心で心を結びます」を理念に掲げ、 安心と安全を第一とし、一つ一つ真心をこめて「北海道のお菓子」を創り、 お客様に「おいしさ」と「喜び」を提供し、人と”人の心”を結ぶ役割を担います。
何事にも正直・誠実に取組み、お客様から信頼される「お菓子メーカー」になることを 目指していきます。